板橋区 大山で呑み歩き

生ビール🚶‍♂️あせる


東武東上線電車大山駅南口を 左に出まして

3つ目の十字路 左折すると

まもなく 右手にございます。


お邪魔したのは

藁焼き 居酒茶屋 鑪(たたら)さん
 

2018年 4月オ~プン


口開け 平日16時 週末14時で

不定休の この界隈

藁焼きに特化した 居酒屋さんで

あの有名映画の「もののけ姫」に

たたら場』が カギを握る重要な

場所として登場しとるが その

たたら場』がモチ~フの 

昔懐かしい雰囲気漂ぅ店内



料理人拘りの藁焼き料理は 素材の旨味が

凝縮されてて お酒との相性抜群


ドリンクナイフとフォーク


選りすぐりの日本酒

おっ『新政No.6』品揃え


サラダ 即菜各種


藁焼き各種


当店名物 『もののけ盛り

お肉の藁焼きも 有るんだネ😅


日替わりの オススメナイフとフォーク


カマンベ~ルチ~ズの藁焼きかぁ~

興味津々なんですけれど…。


店内は厨房前に カウンタ~席


その他 テ~ブル席と


囲炉裏有る 個室完備で総席数34


お店は 厨房に男性2名 ホ~ルに

アルバイト??お姉さまが おふたり

居られましたわ


とある日曜の口開けに 事前予約し

twitter 敬愛する フォロワ~様の

egoshi aniご夫婦と 定期的に開催する

楽しぃ会食 席に案内されるや否や

お通し(振る舞い) なんだそぅ~だが

無造作に置かれ 200円



しかも もやしナムルかよってさ…。

もぅ~ちょぃ 気の効ぃたアテが

良かったなって 思ってみたりして…。


こちらのお店で 頂くドリンク 1つ目

オイラは安定の ハイボ~ルリキュール450円


egoshi-aniご夫妻は 



和歌山県 名手酒造謹製

黒牛 雄町』純米吟醸 750円

お疲れちゃん

✨🍻🎶

アテは 毎度恒例

ベジファーストあせる

ぬか漬け(2人前) 430円


お待ちかねの もののけ盛り

2人前 980円


低温調理で 3時間じっくりと

火を通し 藁で炙った 鰹 鰤 牛モモ肉


藁の燻した 酔ぃ薫り なんだけど

料理提供が たまたまか??

メッチャ遅くて 若干イライラモ~ド


スルメイカの 藁焼き 980円

終始 料理が中々来ずで 味の記憶等

全く持って 覚えとらんしショボーン


その後 料理来なぃから ハイボ~ルリキュール

🍋サワ~ 紅茶割り コ~ン茶割りに

フル~ツ梅酒等々 飲み干して


egoshi-ani奥さまが 〆に

ほうじ茶のブリュレ 380円


色々頂きたかったけども

あまりにも 料理提供が  遅延するんで

お会計で ございます。


会計時に 卓上にて 茶筅で

抹茶立ててくれるんならば

料理早くって 思ってしまった。


板橋区 大山金井町に有る

藁焼き料理 味わえる居酒屋さんにて

楽しぃ会食の はずがっショボーンショボーン


お会計

8,085円

どぅもご馳走さまでした。