故郷で

呑み歩き

生ビール🚶アセアセ



山形市の

南隣りの

上山市

人口

およそ

31,000人



温泉♨️と

農作物

特に

🍒と

ラ・フランス

果樹農家さん

多めの町

そんな

上山市の

東部の

宮城県

七ヶ宿に

繋がる

旧街道沿いの

楢下地区に

お店

ございます。

かみのやま温泉駅から

およそ

🚘で20分



お邪魔

したのは

こんにゃく

番所

丹野こんにゃくさん

1959年

創業

蒟蒻使用した

懐石料理を

味わえる

お店です。



玉こんにゃくや

刺身こんにゃく等

物販コーナーも

併設

されとります。



都内や関西の

高島屋さんや

三越さんに

ショップが

ございます。



口開けは

9時で

火曜が

お休み


食事処は

11時から

利用可能です。



🍒シーズンは

県外ナンバーの

観光🚍

ぎょ~さん

停まってる!!
 

繁忙期の

食事処の

 利用は

事前予約

しないと

ムリな事も

頻繁に

ございます。



たまたま

閑散期の

立ち寄り

だったんで

アポなしでも

余裕で

入れたヨ😅



食事処は

団体さん用の

100名は

入れそぅな

大広間や

小グループ用の

小上がり席

川を眺めながら

食事可能な

テラス席

奥には

個室のある

ハナレも

あったり


食事処の

コースは

懐石料理と

前日まで

要予約の

会席料理

合計

8コース

ございます。


懐石料理

2,200円

お願いして



高校の

同級生の

お姉さまに

アテンド

依頼し

まずは

苦いので

お疲れちゃうん

✨🍻🎶



懐石料理

2,200円

コース

お願いし

まずは

お通し

ラ・フランス

風味の

こんにゃく


担当の

仲居さん

ガンガン

料理提供と

説明

してくれてタラー

煮物


秋月


前菜

盛り合わせ  

滑子蒟蒻

黒豆蒟蒻

🐮肉巻き

鮭の香味焼き

鮑見立て

粕漬け蒟蒻

全て

蒟蒻で

出来てるんですOK

とても

ヘルシー


むき蕎麦と

蒟蒻の

菊おろし


水雲蒟蒻


お造りは

海苔刺身蒟蒻

鳴門巻き蒟蒻

昆布〆蒟蒻

甘海老蒟蒻

甘海老蒟蒻

めっちゃ

旨ぃ~

👀を瞑って

😋頂いたら

蒟蒻とは

多分

誰も

思わんグッ



揚げ物

春雨風

蒟蒻春巻き

ホタテ貝柱蒟蒻

これも

全て

こんにゃくびっくりびっくり


蒸し物

蒟蒻海老しんじょ

利休揚げ


〆の

蒟蒻蕎麦


食事処で

食事すると

物販コーナーの

玉こん売場にて

玉こん

サービス

熱々で

湯気が!!


この内容を

都内で

😋頂けば

最低でも

倍は

取られるヨガーン

お会計が

4,840円

蒟蒻料理の

懐石コース

頂き

生ビール

どぅも

ご馳走さまでした。