ノスタルジック2デイズ | なんでもない雑記帳

なんでもない雑記帳

つまらんネタメインですが、宜しくどうぞ。

パシフィコ横浜で毎年2月に開催されるクラシックカーのイベント「ノスタルジック2デイズ」に今年も行ってきた。
撮影した画像は当方のmixi(公開範囲限定)、X(ツイッター)、インスタ(最近はスパム横行のため鍵垢になっております。申し訳ございません)でも一部公開しております。

 

レパードJ.フェリー。
あぶ刑事に登場したF31レパードの次のモデル、つまり3代目となるレパードがこのJ.フェリーのサブネームを付けたモデル。画像の車は、北米仕様のインフィニティJ30のグリルに交換しているものと思われる。

 

セリカ カムリ 2000GT。
北米では新型が公開されるも国内向けは惜しくも昨年末に販売終了となってしまったカムリの初代モデル。その初代はカリーナをベースにセリカのセダン版として登場。
画像の車は、18R-GEU型2.0L DOHCエンジンを搭載したスポーツグレードの2000GT。
 

BMWイセッタ600
イセッタの4人乗り仕様

 

AD MAXバン。
Y10 ADワゴン及びADバンをベースに後半分を背の高い箱型にしたもの。
 

タフト。
2020年に現行タントと同じDNGAプラットフォームをベースに開発された軽クロスオーバーSUVにその名が使われているタフトだが、元を辿ると1974~1984年に生産・販売されていた小型オフローダーで使われていた車名。
トヨタにもブリザード(初代)としてOEM供給されていた。

 

 

あぶ刑事のレパードも展示

 

2代目キャリイ。今も生産・販売されているスズキの軽トラのキャリイは、次の3代目からキャブオーバースタイルに。

 

2代目ルーチェのハードトップ前期型。
かつて我が家も当方が幼少期の頃、ボディがホワイトで12Aを搭載した同型のルーチェに乗っていたから懐かしい。帰宅後にこの写真を父に見せたところ、父も懐かしがってた。
我が家の車はその後、3代目カペラ→7代目(BG系)ファミリア→初代デミオ→E11ノート→VW up!という遍歴を辿ることに。

 

エンツォフェラーリ
2002年にフェラーリ創立55周年を記念して399台(うち日本向けは33台)が限定生産。
今では中古だと億単位の値段が付くとか。
デザインを担当したのは後にヤンマーのトラクターやJRのE6・E7・W7・E8系新幹線、E235系、四季島、東武500系(リバティ)、東京メトロ16000系(千代田線)、神戸市営地下鉄6000形(西神・山手線)、大阪メトロ400系(中央線)などの鉄道車両のデザインも手掛けたケン・オクヤマこと奥山清行氏。
 

2代目インテグラ
ホンダのVTECエンジン搭載第1号となったのがこのインテグラ。マイケル・J・フォックスの「カッコインテグラ」のCMも記憶に残る。
この車は、ロンブー亮さんの愛車とのこと。

 

このダットサン210は、所轄陸運局が記載されていない昔のナンバープレートを付けていた(画像では塗りつぶしてますが)。

 

2代目ファミリアバン。
ちなみに父は昔、同型のファミリアでもクーペ(ただしREではなくてレシプロ)に乗っていたことがあるそうな。

 

シャンテ
R360クーペ、初代キャロルに次いで登場したマツダの軽。

 

アルシオーネ
画像は1987年のマイナーチェンジで追加されたボクサー6気筒の2.7Lエンジンを搭載したVX。

 

 

マツダはコスモスポーツのプロトタイプ(エンブレムなどが市販型と異なる)とRX500を出展。