猫の手も借りたい(>_<)
最近は毎日早朝出勤していますが、
今朝も7時前には出勤し、ガンガン作業しています
が・・・次から次へと大物の作業依頼が舞い込んでおり
嬉しい悲鳴ですがかなりテンパってきています
今日はMyハチ(1号機)からエンジン移植に必要な
配線や補機類を取り外した後、お客さんのハチロクの
ステアリングシャフトのユニバーサルジョイントの交換をして
始めて入庫する車の作業を
それは・・・・BRZ♪
新品ホイールにタイヤの組み付けと、
ロアアーム補強プレートの溶接・
ミッションマウントカラーの取り付けです
そうしているともう一台86のお客様がご来店
今までに無い光景でした(爆)
その後はS15シルビアの入庫で作業の打ち合わせに
近所の車屋さんからのタイヤ交換依頼(8本)
FD3Sの入庫やらで昼ごはんを食べれたのは夕方5時
しかもパン1個
かな~りバタバタした一日になりました
明日の午前中はエンジン始動不良のFC3Sの出張修理があり
お客様との待ち合わせ時間が中途半端なので
家から直接現地に向かうので久々に朝はゆっくり出来ますが
そのツケで出社後はかなり激務になる予感がします