バタバタ
今日の作業・・・・
朝イチでハチロクのフェンダー類の1色目を塗装し、
ワゴンRのヘッドライトをスモーク塗装
その後は外注先に車を持って行ったり、代車が要らないお客さんの車を預かり
家まで送って行ったりでバタバタ
(代車も無いのでついに僕の通勤快速マシーンも出しちゃいましたwww)
エブリィのミッションO/Hをして(昨日降ろして点検し、部品注文まではやってた)
車輌に搭載し、試乗して問題無いのを確認して完成
夕方からS15シルビアのリアナックル交換とワゴンRのエンジンオイル交換、
ハチロクのエンジンマウント交換&圧縮測定をして本日終了
このハチロクの圧縮測定は2回目でMOTULのケアシステムというエンジン内を
洗浄するアイテムを施工する前に測った時には・・・・
1番シリンダーから順に 15.0 14.8 12.8 14.0とバラバラでしたが、
ケアシステムを施工し、しばらく走った今回は 15.2 14.8 15.2 15.2と
ほぼ全気筒で揃ってました(驚)
エンジン洗浄アイテムは他にもワコーズのRECSもありますが、
お客さんの予算・走行距離・程度等により臨機応変に使い分けています
走行距離が増えてきた車にはエンジン洗浄アイテム
お勧めですよ~