どうも。引退試合はやってもらえそうもありません。オバカです。
お蕎麦屋さんを後にして神宮球場へ向かいます
台風で順延になった瞬間。
この代替試合を狙おうと心に決めて発売解禁日にポチっとしました。
いやぁ青木選手の引退試合になったらどうしようかとビクビクしましたがセーフ
(ちなみにヤクルトバカの後輩は前日の引退試合に行っていましたwww)
広島の選手のタオルを買おう!
ってなりまして売店に行ったのですが・・・
いやぁなぜか広輔のタオルがいっぱいあるwww
なんでだろうwww
さてそんな中オバカが買ったのは・・・
鯉のプリンスですよwww
そりゃノムスケあったらノムスケの買いましたけどなかったので
たむしゅんと二者択一で堂林にしました
初めての内野。しかも三塁側です
この日の先発大瀬良投手
そしてこの日はヤクルト山崎選手の引退試合
というわけで山崎選手引退記念グルメの
南高梅クエン酸サワー
アートカードゲット
天気が微妙でしてね
着替え、雨具は持ってきて、
途中雨脚が強くなった時着替えようか悩んだけど着替えず
中盤以降はなんとか降らずに持ってくれたのでよかったです^^
スタメン
順位決まったんだし、最多安打の可能性ある秋山はわかるけど・・・野間って何?
じんレモ飲もうと決めたはいいけど
じんレモなかなか回って来なくて
試合はカープリードで迎えた9回裏
一人出ればコータローまで回る!
そしたら、いきなり哲人がホームラン!!!
森浦ナイス演出www
そして、コータロー最後の打席
(カウント1-1なのは気にしないでwww)
ヒットを放ちこの日は4打数2安打。
コータローといえば優勝した時の神宮でのビールかけの弾けっぷりがな印象深いんだよなwww
プレーじゃないんか―いwww
試合は5-2でカープが勝ちました。
うちのカープ女子の奥さんこれで通算5勝2敗となりました。
この席プルペンも近かったし良かった^^
もう少し上でもいいかな
神宮最終戦なのでファンに挨拶
これが終わってグラウンドを後にしました
(終バスが間に合わないんで)
しかし、これが正解でした。
コータローのセレモニー終了後に土砂降りの雨が
その雨雲はこっちにも流れて来てバス降りてコンビニ寄って出たら雨でした
来年は何試合行けるかな?
頑張って働こうっと♪