草野球の後輩に「生バウアー観に行ってくる」と言ったら
「なんかおいしそうな響きですよね」と返ってきました。
今年のカープ戦どこ行こうか。
交流戦の日程を見ながらそんな話をしていたのですが
関東圏だとロッテ戦なのですが・・・うーん。
じゃあうちの奥さんが唯一関東圏で行ったことのない球場に行こうじゃないか
というわけで照準をハマスタにし
週末開催の7月15日~17日のどこかでと思って席を見たら
15・16日はやっぱり混んでる
17日は三連休最終日のナイターなので比較的空いていたので
翌日多少のダメージは覚悟で17日にしました。
この時点(6月頭)では「バウアー先発」なんて夢にも思わなかったんです。
バウアーがベイスターズに入るって知ってから
そりゃ野球人としてサイヤング投手は見てみたいと思いますよ。
ええ。
7月に入って「あれ?17日バウアーじゃないか?」なんて思い始め
前週にローテが出た瞬間。
マジでガッツポーズでしたね!
というわけで17日。お昼に軽く引掛けてからハマスタへ
自分はハマスタ来るの18年ぶりですwww
17時スタートなのですが灼熱ですwww
もう汗でべしょべしょです
とりあえず飲む&食うwww
この日もバウアー効果で満員です。
飲食物を買いに行った関周辺の人がなかなか帰ってこないんですよ。
先に買って正解でした
バウアー
一眼で撮ったんですが・・・そういう事です。
床田とバウアーということもあってロースコアでポンポン試合が進みます
去年の神宮とはえらい違いだwww
試合は2-1でカープが勝ちました
今年のカープがここまでやるとは・・・
圧倒的な強さはないけど渋太い。
やっぱり手に汗握る投手戦の方が好きだわ
今年もう1試合くらい行きたいな・・・。