岐阜県岐阜市の㈱エーミングサービス丸イです。

丸イのヘッドライトのツメ折れ修理は
全国より郵送にて承っております。

自社HP→メールにて写真見積いたします。
お気軽にご連絡ください^^

 

こんにちは!妻です。

今回の補修は

社外のサイドステップ取付ねじ部

 

 

 

 

 

はじめに、サイドステップとは?

このようなパーツです。

 

 

 

 

 

ドレスアップという言葉だけでは

とても派手なものを想像しがちですが

このような身近なものもありますね^^

取付ねじはホイールハウス内にあり

水、泥、風等の力を受けやすい部位でもあります。
本体は両面テープでの貼り付けにはなりますが

両面テープはあくまで位置決め、隙間埋め程度の強度ですので
ねじでしっかり固定する必要があります。

 

 

 

 

また、ABS樹脂製のパーツの多くは

デザイン性に優れ、

軽く、薄いのが特徴です

 …(妻)調べ

 

そのため、熱の加え方によっては

ドロドロに溶けてしまいます。

溶接の条件等を確認して作業していても

溶けちゃうんだなぁこれが(笑)

 

 

 

 

 

 

今回のサイドステップは

ねじ部の破損(欠損)により脱落してしまい

お客様ご自身で取り外し済みでした。

 

お困りごとは下記3点

  1. パーツが左右セットでしか出ない
  2. ヤフオク等での出品は待てない
  3. 整備工場で修復不可と言われた

 

 

 

 

1.パーツが左右セットでしか出ない

新品では左右セットしか販売されないそうで

その分高額になり、さらに片側は不要

不要分は販売しようにも大きい(長い)ため送料が高くつくし

片側だけだと売れないことも…

処分するのはもったいないし、市町村ごとの分別が…と面倒

 

2.ヤフオク等での出品は待てない

オークションサイトでも出品が見受けられるようですが

左右の希望通りのものがいつ出るかわからないし

いくらで落札できるかわからない。

本当に傷等がないかもわからないし

もう取り外してあるのにそんなに待てない!

 

3.整備工場で修復不可と言われた

ABS樹脂製品に対応したプラスチック補修キット等もありますが

 

 

今回のように

自動車部品で雨風の力を受ける部位

かつ、ねじ部や欠損している場合は

ほとんど補修不可になると思います。

また、溶接機をお持ちの工場でも

補修したことのない素材、パーツについては

補修不可の返事になるのが自然です。

 

ちなみに…

 

ヘッドライトの爪折れを直しているような写真があったのですが

適合している素材なのかは不明です。

よくみるPPは接着しないと記載があるので…↓

 

での修理には

ガラスクロスを組み合わせるなどの方法があるようです。






今回は超人気車種のハイエース

パーツの供給も多く、汎用品の多い車種ではありますが

このように必要部品が片側だけの場合

ワンオフパーツ希少車長年愛用されているお車外国産車
すぐにパーツが手に入らなかったり、

受注生産や、生産終了、高額…など

 

大切なお車の樹脂製パーツについてお困りの際は

是非一度丸イにお声がけいただければと思います^^






\おまけ/

訂正とお詫び
昨日のブログでご紹介したエッグベネディクトについて

 

  • ガーリックバターソース

→マーガリン+ニンニクチューブに変更

 

と記載がありましたが、正しくは

 

  • ガーリックバターソース

→マーガリン+ニンニクチューブ+マヨネーズに変更

 

でした(笑)

 

危うく、美味しさとカロリーをオフしてしまうところでした!

大変申し訳ございません。

 

昨日のブログは直さないので

今日の\おまけ/をお読みいただいた方だけが

美味しく召し上がれるかと思います(笑)





ではまた!

 

 

500-8212
岐阜県岐阜市日野南三丁目7番6号
株式会社エーミングサービス丸イ

 

 

 

 

 

 

今年はYOUTUBEに力を入れていきます!お楽しみに!