過去の記事にあるけれど。


ちっさな私が、時として、大騒ぎする時がある。


思考が停止せずに永遠にグルグルとループする時が。


昨日と本日の夜中も思考のループ中。


昨日は、もっとやりようがあったのではないか?正解のやり方があったのではないか?と、1人悶々とループ。


答えは出ない。変な所で繊細さんな私。


今日は、今日とて、何を、言われるんだろう?なんかまずいことしたかな?いったかな?それとも。。。異動しろとか言われたらどうしよう?

仕事やめるか?責任者とかやりたくない!みたいな。


何を、言われるか分からないから、グルグルループ。


何を、言われるか分からないから、不安だし怖いし。自分がきちんと?相手に対して、答えを出せるのか?が分からないから、すっごく不安(^_^;)


で、怖い怖い怖いっていう、ちっさな自分の訴えを聞いていたら、こんな時間。


子2からは、思考を止めないと止まらないよ。と言われたが。


逆に止めようとは、思っていない私がいる。だって、これも私だもの。


怖いんだよ。分からない事が。

対策出来ない事が尚更怖い。

正解ってあるのかなーと、思ったり。


怖い怖い怖い怖いと、怯えているちっさい自分の声に耳を傾け、そうだよねー。怖いよねーと。言っていたら、悲しいのと、不安なのと、なぜだか体が熱くなってきた。


想像したら、自分がなんていうかコブ?みたいな中に、ちっさい自分が入っていて、コブの真ん中に、傷みたいな穴が小さく開いていて、その穴から周りの皮?皮膚?みたいなちっさい自分を覆っているやつを、剥いていく、感じの想像というかイメージが出て来た。


ちっさい私を必死に守ってるんだろうな。と思った私。