昔からなんですが・・・。

 

喉が弱いです。風邪ひくとすぐに喉にきます。

良い感じできます。

 

仕事では、ひたすら声を出すので、のどにきます。

 

治っては・・・。治っては・・・を繰り返したりしています。

 

後、時期的に花粉とかはダメです。弱いです。

アレルギー体質もあります。

 

そして、今日耳鼻咽喉科の先生に言われた事

【加齢とともに、鼻の粘膜とかもね、弱くなるんですよ。

だから、寒暖差で、鼻水が出たりとかねー。】と言われました。

 

加齢ですか・・・。もうしょうがないよねーこればっかりは と思いました。

 

しかしさぁ・・・。

 

一応、のどが赤いので、風邪と言われて、風邪薬をもらって。

 

後、寒暖差のやつは、アレルギーの薬で効くとの事で、出してもらいました。

 

いやぁ・・・。無理だ・・・私。

アレルギーとはこれからお付き合いですなぁ。

治らないしね。。。(;^_^A

 

後、食事が荒れている?というか、栄養が良い感じの食事ではない為、

これも、影響ありかも?とも、考えております。

 

かもねーって程度ですが。