休日の過ごし方は

 

 昨日は、友人が来ました。学生時代の友人で、かれこれ40年?までいかない位の付き合い。


まぁ、あまり気にしないで、居られる人?かな。


彼女は、仕事が、休みになった日にも、彼女の家族【夫とか義理母】には、何も言わずに、普段の仕事通りに家を出て、1人でいろいろとやりたい事をやって、普段の仕事通りに家に帰るを、月に1回位しているそうです。


彼女が休みの日は、運転手になり義理母の買い物に付き合ったり等々やる事が休みの日課。


この為、彼女が仕事をまだしてない時にも、同じような感じで動いていた為、私の仕事の都合が付くときは、たまに、ご飯食べにきなー。お茶しよーと誘っておりました。


で、昨日も同様に。彼女の休みの日を、聞いて私が休みを合わせて、お茶会。


朝の9時とか8時半位に来るので、【通常の仕事に行くのと同様の感じで】まあ、家が綺麗でなくても気にしないでーって感じで、やってます。


お昼はテキトーに、ランチプレートを作り、生協で買ったレアチーズケーキで、珈琲でお茶して。あっという間に4時とか。


で、彼女は、帰って行きます。


ほんと、そういうのも【家族に言わない自由な休日】ありなんだろうなと思う事です。


ちなみに、私は休みの日は、公言ですし、やりたくないことは、やらないし。


まあ、義理母、父は、数年前に亡くなってますし。なにより、義理実家は、ちょっと遠いので、そこまでの関係では、なかったので。。。


同居の大変さは、分からないので。


たまに、友達と一緒に息抜き出来たらそれでいいかなーと思っています。



 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する