とりあえず。
結婚を期に、引っ越ししたのは、8回。
県から県を跨ぐ引っ越しも5回。
あとは、今住んでる地元県内のみの近距離引っ越し。
一番は、日当たり!これはすごく大事。
2番目は、その当時は小学校とか近い事
3番目は、便利さ。公共交通機関へのアクセスとかね。
んで、4番目は、間取りかな。
まぁ、でも今まで住んだ家で嫌だった家はあまりない。近隣からの騒音とかは別として。
で、一番嫌だったのが、騒音!足音!が響く物件ね。でもこれも集合住宅入居者がお互いに気を使えば、問題ないとも思うのですが。。。
本当に、音には、5年とか苦しかったなーと思い出す。
今は、戸建てだし、周りも静かだし。
今日も今日とて、マッタリと日差しが差し込む中、おふとんでウトウトまどろみ、至福の時間を過ごしました。
ああ!幸せだーって思いながら(笑)
という1日でした。
唯一の今の家の難点は、冬になると前の土地の木々が大き過ぎて、朝の9時迄朝日が当たらない事かな。
それを除けば特段の苦情なしって感じです。