子2がいた頃は、去年の一月中旬迄一緒に住んでいたのですが。
子2が、夜の12時近くに終わる仕事をしており。
その後に、仕事仲間とマック寄ってみたり、びっくりドンキー寄ってみたり、ラーメンやに寄ってみたりしての、帰りが遅いことが多々あり。
心配だった私は起きて待っているなんてことが、増えてしまい。
半年以上そんな生活を続けていたら・・・。まぁ、夜寝れない寝れない。(笑)
1時まで起きてるのは、常時になってしまった。
2時近くに帰ってくることもあり。
そこから、子2と話し込み。3時とかね。
もちろん、私は午後から仕事の為、寝るんだけど・・・。
起きる時間は、遅くなるっと(笑)
子2が、都会?へ出て行ってしまったのに、この遅くまで起きているモードは、治らない(笑)
困ったなぁと思っているが、起きなくてはいけない時は、どうにか起きることが出来ている為、まぁ、いっかと放置気味。
引っ越してきて思ったのが、皆、前の日の夜にゴミ出してる!
(これは、きちんと閉まるゴミステーションだから)
ってことで、夜出せばいいじゃん?で、ゴミ出し問題は解決。
前日出しOKですから。
雨戸開けないといけないけど・・・。
うちね。ちょっと木?林?がちょうど南東にありまして・・・。
9時過ぎまで日光が当たらない!(笑)
いや周りは明るいよ?けど、日が当たらないから、暖かくない。
ので、雨戸開けるの9時過ぎでよくね?と思っている。
この為、起きる時間は、9時過ぎ。
早く起きても、ガスファンヒーター使うとガス代かさむし。
って布団でぬくぬくしております。(笑)
今日は、10時半過ぎに雨戸開けたし。いや、なんなら起きたし(笑)
連れには、弁当を前日に詰め詰めして、冷蔵庫に保管しております。
ってことで、ここ最近の生活でした。