今日の天気は、雨でしたね。
夜8時半とかに子が帰る時に、外に出たら雨はやんでいたけれど、風がすごかった。いや、風の音がすごかった。
すぐ近くに20メートル?30メートル?になる木々がうっそうと茂っている林があるのですが、その林の木が風で揺れているその音がすごかった(笑)
で、本日は雨だったわけですが・・・。
昨日の夜は、雨が降っている音は聞こえないのに、二階のベランダから軒の屋根に、水がポタポタと落ちる音のみが聞こえてくるから、一体何の音よ?となり。
内窓付いてるせいで、雨の降っている音位の小さ目の音は聞こえない・・・。(;^_^A
で、ポタポタのみ聞こえたから、外に人でもいるのか?一体何の音?となり、わざわざ二階に上がっていって確認したら~。
雨の音が聞こえて(一部屋は、内窓ついてるけど、もう一部屋はまだ施工してないので、窓一枚だけなのよ)ってことで、あー雨のが軒の屋根に落ちている音ねーと納得した。
音に対して過敏だからこういう時困る。
もともと住んでいたのが鉄筋コンクリート作りのマンションだったので、今の木造住宅だと、風の影響でミシミシしたり。あと、日が当たるとミシミシしたりとかとか。いろいろな音に反応している自分がいる。
まぁ、上の階の足音に反応しているわけじゃないからまぁいっかーと思っている。
騒音問題は今の所なし!(笑)
って感じです。
まぁ、今年、残りの窓にも、内窓付けるっていうし。
玄関ドアも交換するって言っているから。連れがね。
ってことで、まぁ、全部施工したらもうちょっと寒さ?とか違うかなぁとも思っています。
リビングと廊下とかの温度差が激しくてねー。って感じです。
あ、今日起きたのは、12:24分かな?一度、目覚ましで9時過ぎに起きたので、雨戸だけ開けて、トイレ行ってもう一度寝ました。(笑)
大体寝たの今日の3時42分?とかだしね。ってことで、明日からまた仕事頑張ります。