片付けが苦手。
物を買うのは大好き!というか、これ必要!と思うと徹底的に調べて、パパっと気づいたときには、ネットでボタンをぽちっとなをしております。はい。(笑)
仕方ないのです。そういう性分です。
で、物が増えたら捨てたらいいのですが、捨てる事を判断することが苦手?というか、判断したくない。先送りの性分です。
おかげで引っ越しして一か月たちますが・・・。
まだ、開けていない段ボールが20個位あります。
とはいえ、他段ボール80個とか90個は、全て開けて片づけてあります。
それでも、まだ20個ある。のです。
まぁ、主にすぐに使わない雑貨とか、本とかです。
入れる場所もあります。
けれど、片付けということをしたくありません。
まぁ、片付けよりも、整理整頓が正しい言い方かもしれませんが。。。(笑)
ってことで、とりあえず、2月に友人を招いて自宅でおしゃべり会をしたいと思っているので、それまでには・・・片付けられたらいいなぁと思っています。
でもねぇ・・・。片付けしたくないのよ(笑)
それが今の私の気持ちです。
今日も特に何もせず・・・。一日が終わった。。。
自分の気持ちに正直に。そして、ちょこっとずつ片付けられたらそれでいいかなぁって思っているので、とりあえず、二階の部屋の布団(年始に子が泊りに来て使った布団)の片付けはしたので、良しとします。
ちょっとずつしか前に進めない子なのです。
あきらめて~私(マテマテ(笑)