今朝、霜がおりてました

本格的に冬の到来

天気が良くても肌寒い…
そんなこんなで
暖房器具を使う季節…
一番電気代のかかる時期へ
足を踏み入れてしまいます(笑)
でも、まだまだ蓄熱暖房機は
使いません!!
だって電気代高いんだもん

でも、12月から使用開始予定

先月の台風(19号)以降寒くなり
夜だけ時々エアコンつけてます

最近は夕方~稼働中

暖房と言ってもエアコンだけですが
冷房よりは少し高いかなぁと
思ってました

今月の請求額です(^-^)
久々に5000円台いきました

夏でさえ5000円いかなかったのに…
やはり暖房の方が高くなるのかな…
でも、蓄暖つけると
この5倍の請求額がきます

だからまだ安い方

売電の方は
台風が2つ立て続けにきた影響で
天気が悪かったのもあり
売電は期待しません(笑)
1200円くらいですが
プラスにはなってます

これからの冬場は
太陽光の期待は出来ないし、
プラスにもなってはくれないのが
多いです…
でも微々たるくらいでも
売電が入ってくれたらありがたい
