夏休みに入って毎日エアコン三昧

旦那が夜勤の時はエアコン無くては
昼間寝てられないので
エアコン2台活動の週もあり
今まで団地では扇風機onlyの生活のため
エアコン三昧では電気代が怖い

でも、エアコンつけながら
太陽光モニターを見ると
立ち上がりだけ消費電力は使うけど
平均26°前後設定にしてても
消費電力はエアコンつけてない時と
変わらない事が判明

旦那もそれを知りエアコンつけっぱ

25°にすると0,1kwアップだけど
たいして変わらない事が判明

先月はエアコンも少し活用しながらも
3000円の電気料金でした

今回は半月、昼間エアコンつけっぱです
今月の電気料金発表します

♪ヽ(´▽`)/
先月より450円弱高くなっただけですが
それでも3000代

素晴らしいです(*^▽^*)
節約などしてません!
エアコンも朝から寝る前までつけっぱ
エアコン様々
笑

売電の方の発表です☆
7月は台風の影響で
天気が悪かったり
梅雨明けも月末だったので
あまり期待してませんでした。
それでも電気料金が安かったので
売電もプラス6000円弱です(*^▽^*)
来月の請求は
今月よりは高くはなると思われます
エアコン三昧ですからね(^-^;