☆カレンベリー到着☆ | *myhome~mylife~*

*myhome~mylife~*

2013年11月半ばにマイホーム完成(^-^)/

お金関係~建設内容などわかる範囲で書いてます!
マイホームを建てる方の情報になれれば嬉しいです♪

また最近は日常・家庭菜園・初DIYも書いてます(*´ω`*)


先週ピーチストロベリー同様に注文していた

カレンベリー

が到着しましたいちごいちご














数日前からの寒波で、こちら東北はマイナスが続いてますあせる


昨日の朝はマイナス6℃( ̄▽ ̄;)

今朝はマイナス5℃( ̄▽ ̄;)


昼間も気温は0前後。。


先週植えたピーチストロベリーも固まってました(笑)


こんな寒い中、カレンベリーが到着して、早速中を開けると~







はい。結実してましたー…


えッ(゜ロ゜;ノ)ノ










ちょっと早くない?Σ(ノд<)



カレンベリーって一季なりだから、3月以降の花を期待して、2月までに開花したやつはもぎ取った方がいいのでは…!?!?


でもね。

でもね。。

私、引っ越し後にお世話してなくて、とちおとめ以外のいちご枯らしてしまったのですしょぼん

もちろん、あの白いいちごの雪ウサギチャンも枯れてるあせる

ちょっと期待して、様子を見て春になっても何も変わらなかったら処分しようと思ってます。

間違いなく肥料のやり過ぎだったと思ってます(泣)


いちごの培養土に更に肥料を足したおバカな私でした(泣)




今回は、4株中結実している2株は室内で、残り2つを外で栽培してみようと思いますビックリマーク



室内は平均22℃はあるのでハウス栽培的にやってみようかなぁとにひひ


何事も経験(* ̄∇ ̄)ノ




週末は雪予報で積もるかもしれないから、天気予報次第でプランターへの定植します













Android携帯からの投稿