☆S業者からのプラン2☆ | *myhome~mylife~*

*myhome~mylife~*

2013年11月半ばにマイホーム完成(^-^)/

お金関係~建設内容などわかる範囲で書いてます!
マイホームを建てる方の情報になれれば嬉しいです♪

また最近は日常・家庭菜園・初DIYも書いてます(*´ω`*)


今日の夜、S業者さんがうちに来て新しいプランのお披露目ビックリマーク


前回は軽く300万超え叫び叫び叫び



前回の金額を見て、L型ヨウヘキって意外に高いじゃんあせる
って思いました汗






では早速~













まず、緑の盛ってある部分は盛り土に芝生。

木を植えるのもお洒落と言われましたが却下。


そして駐車場部分、予算外で砂利。

門柱。。古くさい(笑)

土留めは、ヨウヘキじゃなく、見た目ブロック?もどきで、目の錯覚を利用しての形(笑)

左側の更地は後に物置小屋や畑作る場所としてそのまま。

建物裏部分、そのまま。






お値段。。





( 〃▽〃)

予算内~♪♪






でもね。

でもね。。


気にくわないのよ、門柱!


そして階段(。>д<)





こーゆーのがいいのヽ( ̄▽ ̄)ノ

画像お借りしてます




話の中で、階段の手前のアプローチや、階段手すりサービスとか言ってたドキドキ


建物裏の部分、何もないままは何か嫌だったので、何かいい方法ないか聞いたら、枕木を進められたビックリマーク

こんな感じ↓

画像お借りしてます



北側にはこの枕木を縦ではなく横使いにして境界線みたくしてアレンジ。




そしたら芝生の周りにも枕木を入れるとお洒落と言われ、旦那が見積りに~って(;゜∇゜)


カーポートも入れてもらって、提示見積りより30万アップ汗




とりあえず、再々プランで早めに金額と一緒に連絡もらう話で終了~


先行で駐車場スペースを削るのも、年末前にはやってもらえるという話です。



インターフォンも、無くて不便なので、仮設で出来るか確認取ってもらえるってビックリマーク




外構って高いのね(  ;∀;)














Android携帯からの投稿