☆家電支払い&ニトリで買い物☆ | *myhome~mylife~*

*myhome~mylife~*

2013年11月半ばにマイホーム完成(^-^)/

お金関係~建設内容などわかる範囲で書いてます!
マイホームを建てる方の情報になれれば嬉しいです♪

また最近は日常・家庭菜園・初DIYも書いてます(*´ω`*)


余り金返金されたので、支払う物支払いましょうビックリマークとの事で電気屋さんへ音譜


大金を持ちソワソワ(笑)



店員さん現金5回くらいは数えてたよあせる



配達日も11/9(土)に決めて時間指定もOKドキドキ
仏滅だけど気にしませんニコニコ



その翌週には今団地にある家電の引き取り予定ひらめき電球
引き取りに来た時にリサイクル代支払うみたい。
大きさによって値段違うみたい。。




うちはタンスもないし、食器棚とかもないから引っ越しは楽ビックリマーク

ただ、娘の学習机がねガーン


少し解体して運ぶしかないあせる







そのあとはニトリ音譜


カーテン屋さんに行ったついでに、ニトリで買えるもの買っちゃおう~( 〃▽〃)


目的は
フライパンや鍋、食器!!


フライパンや鍋は全て買い換えリサイクル

食器もほとんど処分してあるし、新築を気にシンプルに揃えたいドキドキ


細々しいおたまや、フォークスプーンセットも買い、車に乗るだけは買っておこうと(笑)


まずお鍋





デザイン重視(* ̄∇ ̄*)


フライパンなどは種類があって…



結局フライパンなどは消耗品だからね…






これ、温まったらサインでるんだってね!



凄い!!(*ノ▽ノ)





あとは食器~

スープ用やカレー用やグラタン用とお茶碗ひらめき電球






大皿はまた次来た時ににひひ


この他にも収納BOX、ゴミ箱2つ、娘が欲しがってたマカロンの座椅子ひらめき電球



使った金額…

2万円(;´д`)



細々しいのも意外に高くつくのよね…












Android携帯からの投稿