昨日
営業さんから連絡来た時に外構の話を振ったら
営 『足場外されてから現場打ち合わせをしまして、プラン打ち合わせに入る流れです』
私 『工務店系列の他に数社見積り依頼しようかと旦那と話してるんですが?』
営 『いいと思います。数社見積りはやった方がいいです』
私 『でも工務店系列とも打ち合わせしてもらえるんですよね?』
営 『はい。見積りは取ってあるので、現場打ち合わせとプランで打ち合わせ入りますね』
と、いう事で足場外されてから打ち合わせだそうです

本当、連絡来るのかー?

最近、スマホで外構業者の検索が日課の私

外構施工画像とか見れるし、オープン外構、クローズ外構とか魅力やメリットデメリットも

そんな中、ある業者にたどり着いた

全国展開してて、県内でも近場での施工実績もある

施工後のお客様の声の記事も見たら、ほとんどのお客様が
安い!
ネットだから心配だったけど依頼して良かった!
納得行くまで対応してくれた!
と書いてあった。
まぁ、不満だったお答えもありましたが…
結構、皆さま数社見積りとかしてるのね…
このG業者さん、メールにて依頼をかけ現場打ち合わせに来てくれて、プラン打ち合わせまでは無料で、何度もプラン打ち合わせして結局契約に至らなくても料金発生しませんと

普通の事なのか、どうなのか?

この業者さん、外構のプランもホームページにあって私が好きなモダン系のプランに惚れた

仕事から帰ってきた旦那に、営業さんと話した事を含め、このG業者さんのホームページを見せたら
俺もそれ見た!

何で言わないのかな…
とりあえず1社目の候補として、メールにて依頼ってことで、入力して送信してみた!
現場打ち合わせは土日祝日はいつでも可能と書いて、あとは業者さんの都合で連絡くるのかな?
なんか、やり取りはメールとかって書いてあった。
ここのG業者さん、画像転送禁止だそうで…
検索してみて下さい(^^)
Android携帯からの投稿