待ちに待ってたモコモコウレタン吹き付ける日

今日はとっても


では、モコモコウレタンから

床一面に吹き付けるのかと思ってたら、全体ではなく、角とか一部とかだった

分かりやすいように

お風呂↓
上が吹き付ける前で、下が吹き付けた後

お風呂は全体吹き付けてあった

そして、kitchen↓
上が10日前の

kitchenは、壁側の基礎が吹き付けてあって、ホースがある所は吹き付けてない。
リビングも、壁側の基礎に吹き付けてあった。
そして天井↓
上がkitchen横、洗面所上くらいの部分と、下の写真は和室の一部の天井に吹き付けてあった。
このウレタン、近くで見ると気持ち悪い(笑)
(笑)
触った感想…
硬い!
固まってるからね~(*´-`)
発泡ウレタンは、ここにも↓
真っ白で分かりづらいけど、玄関ホールの天井

ここは綺麗な仕上がりでした

床板まだ貼られてなかったから、1階は見れるとこは見て触って写真撮って~

今日は電気屋さんも居て、応援にきた大工さんも居て忙しくやってたから、親方さんとはあまり話してません

私がウキウキでウレタン見て撮影してる中、親方さん達が気密シート2階部分貼ってる事に気付き外へ

ぐるぐる~と気密シートを貼ってました

足場のネットが邪魔で見上げながら撮影

最近は2階で作業してるみたいで、電気屋さんも2階に居て、どうしても見たい私

若いイケメン電気屋さんに2階の様子聞いたら、ごちゃごちゃしてるって言ってたけど、見たい私は足場で作業中の親方さんを見上げ、
『2階上がっちゃマズイですか



『う~ん…電気屋さん居てごちゃごちゃしてるけど、見たいならいいよ~でも、ハシゴ気をつけて~』と。
『わかってまぁ~すヽ(*´▽)ノ♪』
と返事をしたら、応援にきた大工さんが
『女性危険じゃないの?ハシゴ固定されてないし、危ないよ~』と。
そしたら親方さん
『施主さん前にも登ったんだっけ。平気みたいだから大丈夫っしょ』と。
聞こえてますけど~(笑)
てか、親方さんには女性と思われてない私

そしてハシゴへ

このハシゴ固定されてない

紐で縛るなり固定してくれればいいのに

普通の女性なら怖い~とか言って登らないだろうが、全く怖くありません(笑)
2階は2回目

なんかショックだったのが廊下…
意外と狭く感じた

初めて2階見た時は広くてテンション上がって満足度100%とか言っちゃったけど、柱が増えて部屋の区切りを見たら、なんかショック受けた

ショック受けてたら、電気屋さんが親方さんに
『廊下広げてやって』って(笑)
親方さんは
『大丈夫大丈夫

ベランダも見たかったけど、通り道が木材やら、電気屋さんが仕事していて塞がれてるから廊下から撮影

2階トイレは引き戸になって、狭くても構わない所

お仕事している電気屋さんを目の前にして配線を撮影~
巻き付かれてます…
今日床板貼れなかったから明日貼るそうで、サッシは明後日になるって

Android携帯からの投稿