☆上棟1日目~中止~☆ | *myhome~mylife~*

*myhome~mylife~*

2013年11月半ばにマイホーム完成(^-^)/

お金関係~建設内容などわかる範囲で書いてます!
マイホームを建てる方の情報になれれば嬉しいです♪

また最近は日常・家庭菜園・初DIYも書いてます(*´ω`*)


着工54日目、工事39日目の今日、仏滅~
(* ̄ー ̄)




建て方始まる~ヽ(*´▽)ノ♪





8時半過ぎに到着ひらめき電球






でも、クレーン車が北側道路にある…





若い大工さんが私に気付き、ご挨拶ニコニコ



てか、イケメンラブラブ!



3人とも、これまたイケメンのジャニ系ドキドキ


ヤバいラブラブ!





棟梁(35才)の他に若い大工さん3人(平均30前後)クレーン車の昨日会った叔父さんと、木材を運ぶトラック2台。



棟梁が私に気付き近寄ってきて、

『今日中止です~』


Σ(゜Д゜)


えッ!?!?



『クレーン車入らないんです汗ぬかるんでダメでしたあせる改めて対策として、鉄板敷いたりするのに、今日は中止とさせてもらいます~ 中止に判断した時点で若い大工も2人帰しました~』



( ̄▽ ̄;)




↑ここ、スリップの跡があったあせる



西側道路から吊り上げる方法もあるが、4㌧車では届かなくて無理…
9㌧車くらい無きゃ無理らしく、使用するにも、市の許可がなければ無理らしく、申請するのに2週間かかるみたい…


西側道路から↓






鉄板敷いたりして対策すればクレーン車入れるらしく、明日改めてと…













木材も濡れちゃまずいから、北側からクレーン車で木材下ろして、ブルーシートかぶして今日は解散汗












明日は今日より降水確率高い雨


大工さん皆さん晴れ男だそうでニコニコ




明日の朝、小雨ならやる、本降りは中止で、朝次第の判断だそうです叫び






棟梁が現場監督さんに電話して話してたので、変わってもらい、監督さんに『営業さんから私の連絡先聞いて、連絡は私に下さい』と伝えました…





今の天気…

晴れ晴れ


( ´△`)






Android携帯からの投稿