☆基礎工事のまとめ☆ | *myhome~mylife~*

*myhome~mylife~*

2013年11月半ばにマイホーム完成(^-^)/

お金関係~建設内容などわかる範囲で書いてます!
マイホームを建てる方の情報になれれば嬉しいです♪

また最近は日常・家庭菜園・初DIYも書いてます(*´ω`*)



基礎工事は順調に完了しましたドキドキ




ここで、基礎完成までの流れをまとめてみようと思います!!








(着工)
前日の夕方、工務店が木材を運んできて、朝から基礎屋さんが1人でちょう針を組んでくれました。


(基礎工事1日目)
基礎になる部分を掘ってました。
掘った部分に砂利を敷いてました。


(基礎工事2日目)
1日目で掘った土を盛り土にして、白いビニールシートを被せ、掘った部分にコンクリ流しました。


(基礎工事4日目)
2日目でコンクリ流した部分に基礎の型枠を一周して囲みました。


(基礎工事5日目)
基礎全体に鉄筋を組みました。







(基礎工事6日目)
5日目の続きで鉄筋を組みました。鉄筋完了


(基礎工事7日目)
設備屋さんが入り、排水関係のパイプを付けました。


(基礎工事8日目)
鉄筋組んだ部分をコンクリ流しました。


(基礎工事9日目)
コンクリが乾き、間取りに沿って型枠を組みました。
部屋ごとに丸い型枠も♪


(基礎工事11日目)
型枠と丸い筒の型枠の中にコンクリ流しました。









(基礎工事12日目)
お休みでした。
コンクリ固まってたけど…(笑)


(基礎工事13日目)
基礎の型枠外されました!
スーパーワイドベタ基礎の完成です♪
玄関ポーチと勝手口は型枠されていて翌日コンクリ流すみたい。


(基礎工事14日目)
玄関ポーチと勝手口にコンクリ流しました。
階段になってた。
重機も、材料も綺麗に片付けてされてました。
ホースとパイプが置いてあり設備屋さんが来たみたい。






(基礎工事15日目)
勝手口部分も玄関ポーチもコンクリ完成!



日曜日も含め基礎工事15日、実質13日間でここまで進みましたニコニコ








Android携帯からの投稿