☆土地の決済☆ | *myhome~mylife~*

*myhome~mylife~*

2013年11月半ばにマイホーム完成(^-^)/

お金関係~建設内容などわかる範囲で書いてます!
マイホームを建てる方の情報になれれば嬉しいです♪

また最近は日常・家庭菜園・初DIYも書いてます(*´ω`*)

先月4月2日に、JA支店にて住宅ローン契約と土地決済を行いました!!

10時に待ち合わせより早めの30分前に到着し、先に住宅ローン契約に関する署名をしましたニコニコ旦那が(笑)

皆さんのブログ通り、何枚書かせるんだよパンチ!ってくらい何枚?も書かされてました旦那が(笑)
私は隣で必死に説明を聞いてましたが、理解不能(笑)

とりあえず、金利確認と月々支払い額がわかればOKにひひ

そして、まだ住宅ローン契約中の中、司法書士さんや、不動産屋さん、工務店営業さん、初対面の売り主さんが到着され、同時に土地決済に関する書類を書かされてた旦那(笑)
私は隣で印鑑係ビックリマーク
実印と届け出印を間違わないように旦那にパス!

ちなみに、印鑑証明、住民票など用意が必要で合計900円かかりました。
一通300円でした。

書類やら、振込用紙やら書き終わり、お金を用意してくれてる間の15分くらいかな… 雑談(笑)沈黙よりはマシだね~にひひ

そして、お金が用意され、現金で持ち帰ると売り主さんをはじめ、司法書士さんや、不動産屋さんへ旦那より手渡しでお金が渡されました!

私達に残ったのは記載された通帳だけ(笑)

お金をもらった売り主さんはそそくさと退室DASH!
あっけなく終了しましたえっ

土地決済の費用として、
3,882,776円

土地代金の他、司法書士の登記費用、不動産屋への仲介金、固定資産税の日割り、印紙代、ローン保証料、手数料ですドクロ


ちなみに、JAは準組合にならなきゃいけないので、1口1000円を10口1万円お支払いしました。
これは実費ですあせる

無事、土地が私達の物になりました合格









Android携帯からの投稿