"理想を抱くことです。そのビジョンを見つづけることです。
あなたの心を最高にワクワクさせるもの、あなたの心に美しく響くもの、あなたが心から愛すことのできるものを、しっかりと胸に抱くことです。



原因と結果の法則
ジェームズ・アレン 著/坂本貢一 訳
P69~73


 〔原因と結果の法則メソッドについて〕

分かりやすく動画でご紹介

原因と結果の法則メソッドトレーナー説明会のご紹介

スピリチュアルコーチ勝楽喜宇龍について

 

 

お申込・お問合せはこちら

ご希望のコーチへのコンタクトが可能です。

お気軽にコメント下さい。







こんにちは。

6月よりリレーブログに復帰させていただきます

心理美容セラピスト®、原因と結果の法則メソッドコーチの下月なほです。
はじめましての方はこちら






1本の鍵。
サロンオープンに向けて
先日手にすることが
できたお部屋の鍵。 



長年の夢へまた一歩踏み出すことができたことに
大きな喜びを感じています。




今となっては、笑い話ですが、



彼(元旦那さん)にデートに
毎回半日以上遅刻されても


何も言えないくらい
自己肯定感のかけらもなく、



シングルマザーとなってからも
人生を楽しむことを



諦めていたわたしが



夢を信じて
踏み出すことができている。
 



当時のわたしからしたら
信じられないような
出来事です。




「信じられないようなことは
起こるよ」


「心に向き合い続け、
信じて思い続けて
行動したらできるのだよ」





今にも泣き出しそうな当時の
わたしに優しく
言ってあげたいです。










あなたは、1日に心のなかでやりたいなと感じたこと、望みにどれくらい素直でいますか?




思考が優先されている世界では損得や計算で
気づかないうちに

自分の純粋な望みややりたいことを

置いていってしまうものです。




本当はこうしたいのに、
本当はこうなりたいのに。









小さな望みを置いていき続けると

それが無意識のなかで

恨みや憎しみに変わっていきます。



望み、やりたいことは
純粋に生まれた愛や思いやりだったりします。

すべては表裏一体で


愛の裏に憎しみがあり、
望みの裏に恨みがあります。




過去の記憶や経験から
蓄積された無意識の思いが



本来の純粋な望みから
怒りや恨みへ方向が変わってしまっていることもあるのです。
   





わたしもまさにそうで、
本当は大好きなことのはずなのに

 

過去の記憶や経験から
怒りと恨みを向け、
諦めたり逃げたりしていることがありました。

 

自分の存在が認められなくて、
自分の小さな望みさえ
自分で叶えてあげることが
できなかったんですね。



夢を持つことを許せなくて
環境や周りの大切な人さえも
恨み、憎んでいたんです。




それでも、
すべては表裏一体であるからこそ、
どちらにエネルギーを向けるかということで
流れは大きく変わってきました。








まず、怒りや恨み、憎しみが
悪いことなのではなく、
認めて感じ、許してあげること。




夢を抱くときに大暴れする
「わたしなんか…」
「あの時~だったじゃないか」
という怒りや恨み、憎しみを




否定せず、思いきり感じて
許してあげましょう。





夢への道が
遠く、

永遠に叶わないかのような
気がしてきたときは、


愛させてください
許させてください
信じさせてください

と祈り、思い続けることです。





そして、心のなかで
やりたいなと感じたこと、
わずかな小さな望みに敏感になり
素直でいることです。



愛や思いやり、喜びの
エネルギー大きくなっていくのを感じることができるはず。




そうすると少しずつ、
自分で自分を叶えてあげることに自信がついてきますよ。





夢や望みを許し、
ビジョンを持ち続けること、

持ち続けていけること、
叶えられると信じること、


それは、


怒りや憎しみ、恨みを
うんと感じて許し、

その裏側にある

本来の純粋な望み、夢
を感じることです。



まずは小さな望みから
許して叶えていってあげましょう♡






"気高い夢を見ることです。あなたは、あなたが夢見た人間になるでしょう。あなたの理想は、あなたの未来を予言するものにほかなりません。"
      



今日もハッピーに、

愛と感謝で生きましょう♡






  心理美容セラピスト®
     原因と結果の法則メソッドコーチ  下月なほ








                                             

本ブログは

原因と結果の法則メソッドコーチにより

日々更新されるリレーブログです。