強さと優しさ

 

こんにちは!

本日の担当は
原因と結果の法則メソッドコーチ
リリィですブーケ1


赤薔薇リリィ自己紹介赤薔薇
女性 40代 A型
東京都在住
主人と赤ちゃんと3人暮らし

 

 

〔原因と結果の法則メソッドについて〕

分かりやすく動画でご紹介

原因と結果の法則メソッドトレーナー説明会のご紹介

スピリチュアルコーチ勝楽喜宇龍について

 

 

お申込・お問合せはこちら

ご希望のコーチへのコンタクトが可能です。

お気軽にコメント下さい。

 

 

 

 

 

人生の勝利者となるためには、高い精神性を身につけることが不可欠です。

 

高い精神性を構成する優しさ、清らかさ、思いやり、忍耐といったもの・・

これらの神聖な心の要素は、強さの表われであり、これらを身につけることができるのは

心の強さを身につけた人間だけなのです。

 

 

  原因と結果の法則④ ジェームズ・アレン著 坂本貢一訳 P25〜28

 

 

リリィにとって

 

優しさや清らかさ、思いやりなどの高い精神性や

 

心の強さを身につけた方というのは憧れです。

 

アレンさんは

 

心の強さに不可欠なのは正常な人間の誰もが持っている動物性だ

 

言っています。

 

うん?動物性??

 

人間が弱々しく屈辱的な状態にあるのは、自分の内側に住むその荒くれ者に統治権を譲り渡している時だけです。


 

あぁー動物性!心の中の荒くれ者のことですね馬ハッ

 

リリィの心の中には時々、動物性の荒くれ者が現れますムカムカ

 

週に何回か現れて、リリィの表情を曇らせたり、眉間にしわを寄せさせたり

 

暴言を吐かせたり色々な技を仕掛けてくるあの荒くれ者のことですねもやもや

 

あの荒くれ者には正直あまり会いたくない!

 

できれば永遠にきっぱりとお別れしたいバイバイ

 

 

あなたの感情は、あなたの統治者ではなく、あなたの召使いであり、奴隷であるべきものです。

もしあなたが、それをしっかりコントロールし、それに命令を発し続けたならば、それは常にあなたに対する忠実な奉仕を続けることでしょう。

 

うんうん。アレンさんのおっしゃる通り。

リリィはまだまだ、荒くれ者をコントロールできずに困ってるなぁアセアセ

自分の狭い視野の中で、独りよがりな感情を抱き、心が乱れること

よくあるなぁ。

 

原因と結果の法則に出会うまでは

荒くれ者が心の中に表れるのは誰かや何かのせいだと思っていたから

誰かや何かに対して「責任とってよ!」と思っていました。

 

自分の中の原因を見れるようになってきたことは

リリィの成長ですOK

 

 

そういえば昨日の話です。

リリィは最近オンラインで「お母さんのためのシュタイナー教育講座」を学んでいるのですが

オンライン上でブラジルで3人の子育てをされている日本人のお母さんとお話しする機会がありました。

 

話の内容はもちろん詳しくは書けませんが、地球の反対側で日本人のお母さんが子育てで奮闘しているということを聞いただけでなんだかリリィが普段心の中の荒くれ者と戦っていることがとっても滑稽なことに思えてきました。

 

リリィはよく心の中のざわざわやモヤモヤと戦っているけれど

ブラジルのお母さんのお話を聞いて

 

「宇宙の視点から見てごらん。もっともっとおおらかに。」

 

と言われたような気がしました。

 

 

 

アレンさんの言葉を、リリィが訳すと

 

あなたの感情は、あなたの統治者ではなく、あなたの召使いであり、奴隷であるべきものです。

もしあなたが、それをしっかりコントロールし、それに命令を発し続けたならば、それは常にあなたに対する忠実な奉仕を続けることでしょう。

 

下矢印

 

そんな小さなことで腹を立てたり、人を羨んだり、誰かと喧嘩したり、自分を責めたりしなくていいよ。あなたはそのままでとっても素晴らしい存在だよ。その素晴らしさに感謝して毎日を過ごしてごらん。あなたの存在は光そのものなんだよ。その光をもっともっと輝かせてね。もしあなたが光り輝き続けたなら、思いやりも優しさも清らかさもいつのまにか全部身についているよ。強さと優しさを兼ね備えたあなたに。

 

こんな風に言ってくれてるのでは・・とリリィ風の解釈です。

 

 

今日もリリィのブログをお読みくださりありがとうございました。

素敵な時をお過ごしくださいね。

 

ハートリリィより 愛を込めてハート

 

 

 

 

本ブログは

原因と結果の法則メソッドコーチにより

日々更新されるリレーブログです。

 

 

*月曜日担当の萱森さん 

 

*火曜日担当の水上さん 

 

*金曜日担当のよしみさん

 

*日曜日担当のちかさん