“不動の正義”



憎しみ、敵意、怒り
自己愛などに捕らわれているとき
人間は、真実を見る目を失っており
嫌でも不正義を見る事になります。

ジェームズ・アレン

("Above Life’s Turmoil", James Allen, 『「原因」と「結果」の法則③』P135〜P136 サンマーク出版, 2004年4月10日, 訳 坂本貢一)  
 



本日の担当は
 “大っ嫌いから大好きへ♡パートナーシップを
最高に♡”
原因と結果の法則メソッドコーチ

背中からハートに触れるセラピー
キャンドル浄化セラピストの

坂野嘉美です。






正義とは…



人生を貫く永遠の美しい現実

であり

その存在は

自我の悪夢から目覚めた人間の目には
常に明らか。。


人生を貫く


これは私の課題でもあります。


勝楽喜先生をはじめ、
たくさんの方からの愛のおかげで
去年まで普通のパート主婦だった私が
体験した事の無いような世界を見せていただいています。



でも。。


みなさんは、
○○したいけど言えない。
○○なんだけど出来ない。


など、本当はやりたい!挑戦したい!
けど出来ない事はありますか?



側から見れば、そんな事⁇
と思えるかもしれないけれど、自分にとっては簡単ではない事。



さまざまな現実を変化させてきていても
これだけは上手く行かない事。



恐れを感じること。


考えるだけで苦しくなってしまう。


自分はダメな人間なんだって落ち込んでしまう。


これがまさに、不正義


まったく周りが見えなくなってしまっている
状態。



不正義には、不正義にお似合いの結果がまっています。


最近、人生を貫く勇気をもらった事がありました。


それは、
アカデミー賞での
レディー・ガガのスピーチ。




“家でソファーに座りながら放送を見ている人たちへ。これは非常に厳しいことで、私が何年も努力してきたということを知ってほしいです。”

“これが意味するのは受賞じゃない。諦めないことなのです。夢があるなら闘って。
情熱には自制心が必要です。何回拒絶されたかはどうでもいい。倒れようが、倒されようが、関係ありません。重要なのは、何回立ち上がり、勇気を持って前に進み続けられるかなのです。
ありがとう!”


どんなに周りに否定され続けても、
自分の中の正義を貫いたレディー・カガの言葉に勇気をもらいました。


劣等感や拒絶を乗り越えた先に

全てを包み込むが待っています。


今、どんなに苦しくても大丈夫。


木が成長していくように、常に私たちも成長し続けています。



あなたの正義を待っている人が必ずいます


あなたの素晴らしい夢が叶いますように。


愛を込めて。


坂野嘉美