今日は水亀のご紹介!! | アクアステージ518 熱帯魚 爬虫類ブログ

アクアステージ518 熱帯魚 爬虫類ブログ

アクアステージ518店舗詳細


【住所】 〒270-2241 千葉県松戸市松戸新田118-23
【TEL/FAX】 047-367-7001/047-312-6152
【営業時間】 平日 10:00~21:00 日曜/祝日 10:00~20:00
【定休日】 月曜日
【ホームページ】 http://www.aqua518.co.jp

こんばんは、1つ心配事があるシリイシです。


先日、我が家に来たミツユビハコガメが餌を食べてくれないあせる











いや、むしろ潜って出てこないあせるあせる


強制的に水入れに入れて餌を与えてもほとんど食べていないみたいゾゾゾ

心配だ、、もっと温度を上げてみようまりおたん


今日はお店にいる水亀たちを紹介します


その前に亀さんたちの甲羅がコケで汚れていたので




ビックリスポンジで甲羅を磨きましたキラキラ☆




当店で好評発売中!!






ビックリスポンジで磨けば傷つける心配も無くピカピカキラキラ☆




写真の上の子が磨いた子、下がコケってる子



亀を飼育している方でコケが付いてたら磨いてあげて下さい。また一段と愛着がわくこと間違い無し!!

この磨いた子は





オオアタマヒメニオイガメ アラバマ産です。


ちなみに一般的に出回っているオオアタマヒメニオイとは甲羅の形状が異なります。




左がアラバマ産 右が一般的な形



先日、入荷したセマルハコガメです。



自分もこの子を飼うか迷いましたDASH!
 カワイイ合格



お次は

ミシシッピーチズガメ





このギザギザ感格好いいです!



同じケージで飼育中





リオグランデアカミミガメです。

ミドリガメに似てますが、もっと黄色味が強く綺麗です。





いつも元気いっぱいカロリナダイヤモンドガメです。




別名ダイヤモンドバックテラピン、キスイガメとも呼ばれています。

白い顔につぶらな瞳、細かいドット柄、いつも泳ぎ回って見てて飽きないです。



続きはまた明日のブログで






それでは今日はこの辺でパー


皆様のご来店お待ちしております。



当店ホームページはこちら 

www.aqua518.co.jp/


店長ブログはこちら

http://ameblo.jp/aqua518kaisui