【SEO】2016年2月のSEO情報まとめ…Google「ウェブマスター向けガイドライン」改定 | おもしろサッカーSEO対策!

【SEO】2016年2月のSEO情報まとめ…Google「ウェブマスター向けガイドライン」改定

世界一わかりやすいSEO対策2-5


2016年2月のSEO情報です。

■Googleが「ウェブマスター向けガイドライン」を改定!

●Googleが「ウェブマスター向けガイドライン」を大幅に改定しました。
サイト制作者、運営者、そしてSEO業者、担当者はみんなGoogleに合わせてサイトを制作、運営しています。
またSEOの施策には大きく影響していますので確認、注意が必要です。

【リンク】ウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン) [Google]
https://support.google.com/webmasters/answer/35769?hl=ja


●「ウェブマスター向けガイドライン」の過去と今回の違いについては、下記のリンク先に詳しくあります。
主なものを抜粋します。

【リンク】Googleがウェブマスター向けガイドラインを大幅改定 ―― いったい何が変わったのか? [海外SEO情報ブログ]
https://www.suzukikenichi.com/blog/google-revamps-webmaster-guidelines/

1:セクション分けが3つから2つに。
『一般的なガイドライン』
『品質に関するガイドライン』

2:タブ切り替えや展開ボタンなどへの説明が新たに加わる

「「Google がページを理解できるよう手助けする」」に下記が加わる。

『サイトの重要なコンテンツをデフォルトで表示します。Google はタブや展開するセクションなどのナビゲーション要素内に含まれる非表示の HTML コンテンツをクロールできますが、こうしたコンテンツはユーザーがアクセスしにくいものとみなされ、また、最も重要な情報はページの表示時にデフォルトで閲覧可能となっているものと解釈されます。
(引用:https://support.google.com/webmasters/answer/35769?hl=ja)』


3:モバイル対応の説明が新たに加わる

「「訪問者がページを利用しやすいよう手助けする」」の中に下記が加わる。

『パソコン、タブレット、スマートフォンを含む、あらゆる種類やサイズの端末向けにサイトをデザインします。モバイル フレンドリー テスト ツールを使用してモバイル端末でのページの動作をテストし、修正の必要な箇所についてのフィードバックを得ます。
(引用:https://support.google.com/webmasters/answer/35769?hl=ja)』


4:リンクの説明の変更

リンクについての説明のテキストが変更されました

『サイト上のすべてのページが、検出可能な別のページからのリンクでアクセスできることを確認します。参照リンクには、ターゲット ページに関連するテキストまたは alt 属性(画像の場合)のいずれかを含める必要があります。
(引用:https://support.google.com/webmasters/answer/35769?hl=ja)』


★ポイント★
・・・新たに『alt 属性(画像の場合)』という言葉を加えたということは、alt 属性の重要度が増したかもしれません。
(すっかり重要では無くなっていたと思ったのですが。。。)

5:サイトマップについての説明変更

『サイト上の重要なページへのリンクを含んだサイトマップ ファイルを用意します。また、そのようなページへのリンクの一覧を人が読める形式で記載したページ(「サイト インデックス」や「サイトマップ ページ」とも呼ばれます)も用意します。
(引用:https://support.google.com/webmasters/answer/35769?hl=ja)』



★ポイント★
・・・「人が読める形式で記載」という部分に注目。ユーザーに対してのサイトマップも重要だということです。

6:1ページのリンクの数が数千個に変更

以前は名言されていいなかった「1Pあたりのリンク数」ですが、「数千個」と記載されました。

『1 ページのリンクを妥当な数に抑えます(最大で数千個)。
(引用:https://support.google.com/webmasters/answer/35769?hl=ja)』


★ポイント★
・・・5年以上前のSEO業界?の噂では「1ページ100個以上のリンクはスパム」なんてものもありました。
しかし今では技術の進歩で数千個あっても大丈夫のようです。


※その他は上記リンク先にてご確認ください。


SEO・ペンギンアップデート白石竜次


【リンク】『SEO・GoogleI・IT・Webニュースヘッドライン




世界一わかりやすいSEO対策4-3





▼資料
【リンク】Googleの検索品質評価ガイドライン

【SEO】Google検索品質評価ガイドライン更新!SEO内部対策要因の記事まとめ(リンク)


●2015年11月のSEO・IT・WEB関連の記事ランキング●

■1位■
【SEO】2015年11月のGoogleの変動(ナマズ)まとめ…ペンギンアップデート前の小変動!

■2位■
【SEO漫画】「外部対策としてスタッフブログを作ろう!」

■3位■
【SEO】Googleの変動が収まらずナマズは依然「不安定」…今度こそペンギンアップデートか?

■4位■
【SEO】Googleがまた順位変動!ナマズが「不安定」!今度こそペンギンアップデート?

■5位■
AKB48尾木プロの「事務所推し」メンバーは渡辺麻友、高橋みなみよりも小嶋陽菜!

世界一わかりやすいSEO対策6-2






おもしろサッカーSEO対策!-midashi_info.gif
●白石 竜次 (白石ニョッキー)の本
世界一わかりやすいSEO対策 最初に読む本
■価格:¥ 1,764
■単行本(ソフトカバー): 224ページ
■出版社: 技術評論社 (2014/1/8)
■ISBN-13: 978-4774161518

●発売: 2014/1/8
Webへの対応に乗り遅れ、ネット経由での売り上げも伸びない。検索しても、自社サイトはランキング圏外に…。そんな最悪の状況にあった会社に、救世主が現れた! 本書は、SEOの知識も、資金もないという方を対象に、漫画によるストーリーとともに、SEO対策の方法をわかりやすく解説した書籍です。本書に書かれていることを順番に実践していけば、ユーザーにやさしい=検索エンジンにやさしいサイトができあがります。
たった30分でできるSEO検索エンジン最適化
たった30分でできるSEO 検索エンジン最適化
「たった30分でできるSEO検索エンジン最適化」
白石 竜次 著

■価格:本体1600円(税別)
●著者:白石竜次
●発売日:2014/2/1
●ページ数:224

●発売: 2014/1/8
知識ゼロ・予算ゼロでも、たくさんの人にホームページを見てもらえるようになるSEO対策の入門書です。SEOとは、GoogleやYahooなどの検索エンジンでキーワード検索されたときに、自分のホームページに来てもらいやすくするためのテクニックです。本書は、「せっかくホームページを作ったのに誰も見てくれない」という悩みを持つ人向けに、読者を自分のホームページに呼び込みやすくするための基本テクニックから最新のトレンドまでわかりやすく解説しています。内部構造の確認から、外部からの被リンクの作り方、集客力のあるコンテンツの準備、SNSの利用、便利な無料ソフトの使い方まで、ガンガン集客できるSEO対策のノウハウが身につきます。
SEO対策<検索上位にヒットする>コレだけ!技 (得するコレだけ!技)
おもしろサッカーSEO対策!-SEOBOOK200.gif

●単行本(ソフトカバー): 160ページ
●出版社: 技術評論社 (2010/11/25)
●¥1,449
●発売: 2010/11/25 Webページに集客するために、もはや避けては通れないのがSEO対策です。けれども、これまでのSEO本の多くは「理論」中心に書かれていました。それでは、Webに関する知識のない方が読んでも、「なにをやればいいのかわからない」ことがほとんどです。そこで、「理屈はいいからとにかく検索結果を上げたいんだ!」という皆さんのために、「具体的な実践内容」のみを解説したのが本書です。カリキュラムは30日間。知識0&資金0でも、本書の内容を実践することで、確実な成果を得ることができます!

「世界一わかりやすいSEO対策最初に読む本」「h1タグ」部分の訂正