ブログをみに来てくださり

ありがとうございます。



来月、日本の未来を左右する

選挙があります。


私は恥ずかしながら

最近まで

国政というものに

全く興味がありませんでした。


選挙には

毎回行きますが

夫と同じ人に投票していました。


そんな私が

国政なんて

一生考えることもないな

くらいに思っていましたが


二週間くらい前に

YouTubeのオススメに

〝ゆでがえるになるな日本人〟

〝このままでは日本が日本でなくなる〟

とのショート動画が出てきました。


なんとなーく

見てみて

私は

強く心を打たれました。



今の日本は

貧困化、少子化、、外国人の優遇

増税…

日本人に優しくない政治。


私が一番

日本の将来の危機を感じたのは

今の奨学金制度のこと。


日本人は

大学へ行くため

奨学金を借りていて

外国人の留学生は学費どころか

生活費まで優遇されている事実。

そして

日本への留学で学んだ外国人が

日本のために尽力してくれるのなら

まだしも

さっさと自国へ帰ってしまう現実。

これでは

日本は発展しません。



私の夫も

大学は奨学金を借りて

つい数年前まで

コツコツ毎年

返済してきました。

その学んだことを

日本の会社で日本のために貢献しています。



私は

日本で学んで帰る外国人よりも

日本のために学んで

日本の未来を作ってくれる人に

日本の大事なお金をつかってもらいたい。



そんなことを考えていると

同じような考えをしてくれる

政治家を

私は選んで投票しなければと

思うようになりました。



いま、日本人のことを

心から考えている政党を

私は選びたい。



だから

私は選挙に行きます。


日本の大事な学生を

優遇できる

社会をつくっていきたいし

息子の迎える未来を明るくしたいから

私は

選挙に行きます。



こんな

その辺にいる

ふつうのおばちゃんも

国政を考えるほど

日本の将来が

危ぶまれているんだと

悲しくなったりもするけど

私は

今は自分のできること

選挙にいこうとおもいます。