https://ameblo.jp/arysasikkire57/entry-12868023666.html
突発性難聴になって
3ヶ月が過ぎました。
昨日100日目でした。
お食い初めみたいに
おめでたいことなら良いのにと
思いつつ
100日聞こえなくても
頑張ってる私
エライ!!
私は鍼治療を
週1で続けています。
前回のブログで
初めて行った時のことを
かきましたが
その続きのブログになります。
先生は
私の質問に
全て誠実に丁寧に答えてくれました。
だんだんと
不安もなくなったし
鍼の後に
マッサージをしてくださるのが
かなり心地よくて
すごく幸せな気持ちになりました。
そして
マッサージ後に先生が
『整体ってしたことありますか?』
『ないです。
ポキポキするやつですか?』
『はい!
もし不安であれば
やめますが
◯◯さん、ストレートネックで
耳に血流が流れにくくなっています。
整体で
歪みを整えたら
少し聞こえがよくなるかもしれません。』
『それは
有難いです!!
是非お願いします。』
軽く答えました。
その後私は衝撃を受けます。
整体って
すごい…
仰向けになって
首のしたにタオルを入れて
タオルで優しく頭を包んだかと思ったら
ボキィィ!!
パキパキパキ
グキィィイ!!!
〝死んだ…〟
と思うくらいの音!!!
耳が聞こえないのに
聞こえるくらいの爆音!!!
『ふぁぁぁ!!』
声がおもわずでてしまう(笑)
『どうですか?』
首がポキポキいったあと
頭が浮かびそうなくらいに
軽くなりました。
例えると…
あれだ
ろくろ首!!!
『先生すごい!!!
なんか軽いです!!!』
『これが
本来の◯◯さんです。』
『へ?』
『歪みを直した後の状態が通常モードなんです。
今までは
体ボロボロモードだったんですよ。』
にこやかに話す先生。
そうです。
私は
自分が体調が悪いことも
常に体調が悪かったので
気がつかなかったと
先生は言うのです。
『え??
でも
普通に元気だとおもっておました。』
『今、この状態が
元気なんですよ。
僕たちがやってるのは
患者さんを
通常モードに戻すことです。
鍼をしたら
体が良くなるのではなく
鍼で刺激して
体の状態を
フラットに戻してあげる
フラットの状態だと
自己免疫機能が正常に働きますので、
体の調子が
だんだん良くなる
それが鍼や整体で
お手伝いできることだと
思っています。 』
私は
感動しました。
医療従事者だったから
〝~をしたから治った〟
というプロセスばかりを見てきたから。
〝正常に戻す〟
目から鱗でした。
そして
その状態をつくってくれたのは
先生の腕なのに
『患者さん自身が
自分で自分の体を良くしてるんです』
という先生の言葉。
謙遜。
謙虚。
日本人の心
そのもの。
私はこの言葉をきいて
鍼治療を
先生におまかせするのを
決めました。
今だに回復し続けているのは
先生のお陰だと思っております。
見にきてくださり
ありがとうございました✨