ブログを見にきてくださって
ありがとうございます✨
息子の初めての頭痛からの
アデノウイルス感染発覚。
さらには
中耳炎…。
踏んだり蹴ったりのあと
今度は私が感染…
高熱と左足の激痛に耐え
翌日の話をかきます。
高熱に苦しんでいたら
夫が鎮痛剤を買ってきてくれて
それを飲むと
まるで
天国にいるみたいに楽になりました。
熱も下がって
ほっとしていた
その翌日
更なる激痛が
私を襲います。
次の痛みは
喉の痛み。
今まで経験したことのない
激痛。
例えると…
喉から皮膚を突き抜けて
針が飛び出すような…
それは
まるで…
ハリネズミを
のどに飼っている感覚でした。
とにかく痛い
水なんて飲んだもんなら
もがき苦しみ
涙が出てくる…
私どうなるんだろう…
痛みって
本当ーーに
絶望を感じます。
しかも
いつまで続くのか
わからないというのが
さらに精神を追い詰めます。
ひたすら
鎮痛剤を飲み続け
食べ物が食べられないので
ゼリー飲料で
5日間
耐えました。
本当は
飲んだら駄目なのは
わかっているけど
鎮痛剤がきれそうに
なったら
次を飲む…
ようなこともしていました。
そうでもしないと
日常生活が送れないのです…
騙し騙し
とりあえず生きている…
感覚で
家事育児をこなし
更に私に悲劇が…
喉の痛みと格闘して
家事をしていたら
闘病三日目。
息子が通う学校から着信が。
在校中に
学校から電話なんて
初めてだったので
怪我をしたのかと
胸がしめつけられそうになりながら
電話に出ると
『喉に魚の骨が刺さっていて
苦しんでます。』
とのこと。
わたしは
着の身着のまま
息子を迎えに行って
その足で耳鼻科へ
走りました。
自分の体調のことなんて
すっかり
頭から消えるくらい
息子のことしか
考えられませんでした。
長くなりそうなので
またかきます。
次は
息子の喉の骨を耳鼻科で
抜いたことをかきます。
見にきてくださって
ありがとうございました✨