ブログを見にきてくださって
ありがとうございます✨
昨日で
無事二年生を終えた息子。
たくさん作品を持って帰ってきました✨
そのなかに
最近授業でしていた
〝お友だちに手紙を書こう〟
というものがありました。
お友だちへのお手紙の下書きが
入っていました。
そこには
〝○○さん
算数のじゅぎょうを
がんばっているところがすてきです。
算数のかけ算を休み時間も練習していました。
おぼえようと思って
算数のかけ算をしているところが
すごいです。
これからも、
がんばりやさんな
○○さんでいてください。〟
これを読んで
息子はお友だちの
休み時間の様子まで
見られていたんだなと
感心しました。
人になんて興味ないなんて
言われた昔の医師に
今の息子を見せてやりたい。
ちゃんと
育ってくれていたことに
感謝しかありません。
人間の心は
机上で
教えても
育つものではないから
きっと
学校生活で
先生やお友だちの様子を
たくさんたくさん
ちゃんと見て
自分のなかに落とし込んできたんだなと
息子の日々の頑張りに
泣きそうになりました。
こんな素敵なお手紙もらったら
お友だち喜んだだろうね。
○○も
頑張りやさんだよ
と話すと
ニコニコ笑って
『喜んでくれたんだよ。
ぼくねぇ
嬉しかったよ。』
お友だちって
親が教えられないことを
教えてくれて
そして
喜びをプレゼントし合う…
本当にいいものですね。
三年生になっても
お友だちのいいところを
たくさんたくさん見つけて
楽しい学校生活をおくってほしいと
願っています。
見にきてくださって
ありがとうございました✨