ブログを見にきてくださって
ありがとうございます✨
私には小学二年生の
一人息子がいます。
先日
夫がこんなことを言い出しました。
『なんか、キャンプになれてきて
テントも俺の手伝いを
率先してしてくれるようになったし
ちょっと俺
息子にあげたいものがあるんだ。』
私はそれをきいて
ワクワクしてきました。
〝何もない日〟のプレゼントって
むちゃくちゃ嬉しいからです(笑)。
『なにー?』
と聞くと
『焚き火セット!!
息子専用ミニサイズ!!
最近、よく
焚き火に松ぼっくり入れたり
楽しそうにしてるでしょ?
火の扱い方や危険性も
何度も注意してきたし
これからだって注意していく予定だけど
今までは
パパが管理してくれる
っていうどこか他人事だったと思うけど
自分専用になったら
火の番もしなくちゃならなくなるから
責任感も感じられるかなって
どうかな??』
『むっちゃいいとおもう!!!』
そして
ミニ焚き火セットを
夫は数日掛けて集めて来てくれました。
・ミニ焚き火台
・焚き付け棒
・火吹き棒
・ドングリ
・焚き火シート
・手袋
次のキャンプで
息子初めての自分専用焚き火デビューです✨
もちろん、親は
付きっきりで
火の扱い
火の始末を教えながら
息子のデビューを見守りたいと思います✨
見にきてくださって
ありがとうございました✨