ブログを見にきてくださって
ありがとうございます✨
私には小学二年生の一人息子がいます。
息子は先週悩んでいました。
https://ameblo.jp/arysasikkire57/entry-12767705213.html自分なりに
考えて
クラスメートとの関係性を
築こうとしていた息子を
今日も学校へ送り出しました。
今日帰宅した息子は
またひとつ
強くなったなと感じました。
先生から
対策を考え実践しているとは聞いていたものの…
先生もやはり
その子だけには
構っていられないので
また
息子に対してのいじめかな??と思われる行為が
週明けに再開したと
息子から聞きました。
胸がざわざわして
息子の話を聞いていると
息子はこんなことを
話してくれました。
『後ろ振り向いて
〝これできてない!〟
〝はやくしな!!!〟って
注意されたんだけど
みんなを見たら
できてない子がいっぱいいたから
悲しくならなくていいって
思ったら
注意されても悲しくなくなった。』
と言うのです。
先週は
注意されて泣いていたのは
周りの子たちが
みんなできていて
自分だけ取り残されたような
気持ちからもあったんだなと
今日の発言で知りました。
『そうかぁ。
周りを見られるようになったんすごいね。』
とだけ声掛けをしました。
『それにね!
○○くんもできてないことあったんだよ。
ぼくはできてたけど
悲しい思いさせたくないから
言わない!って
思った。』
『そうやね。
されてイヤなことを
しないぞ!って思えるんは、
○○くんに
悲しい思いさせられたからやから
それはそれで
良かったんかも。』
と話すと
『○○くん
面白い時もあるからね!』と
話してくれました。
少しずつ
自分なりに
心の落ち着けかたを
学んでいっていて
本当に感動しました。
私がいなくても
落としどころを見つけて
心を整えて…
強くなれって
簡単に言ってしまいがちだけど
何よりも難しくて
でも
その強くなろうとする心は、
何よりも
心を磨けるんだなと
感動しています。
昔
誰かに聞いたことがあります。
この世に生まれた理由は
〝魂を磨きにきた〟と。
生まれて8年しか過ぎてないから
穢れなんて全くない
息子の魂は
綺麗で澄んでいるけれど
脆くて柔らかい…。
この先、
きっと息子自身で
鍛えて鍛えて
強く堅い魂へ
これから先なっていくんだと思うと
これからも
息子の一番近くで
その成長を見守れることを
本当に幸せだと感じています。
私も
息子のように
魂を澄んだ綺麗で
強くて堅いものにしていきたいと
息子を見ていて思いました。
まずは
邪念とか
穢れを払わなければですが…(笑)
見にきてくださって
ありがとうございました✨

