ブログを見にきてくださって
ありがとうございます✨
私には小学二年生の一人息子がいます✨
今日
息子が幼稚園時代
仲良しだったお友だちのママたちと
久しぶりにお茶をしてきました✨
そこで
可愛くて
思わず笑っちゃったエピソードがありました。
女の子ママのお話です。
『うちの子、一学期毎日保健室行ってたんだよ。
それで私ずっと心配してたんだけどね。
ある時
たまたま学校へ行ったとき
クラスの子が話してくれたの。』
『なんて?』
『〝○○ちゃん、4時間めになると
突っ伏して元気ないよ。〟
って。』
『えっ
どうしてだろうね。』
『その時私
思ったのね。
〝あっ!お腹空いて元気がないんだ。〟
って。』
実は女の子はもともと
空腹を感じると、無気力になるらしいのです。
『それで私はその足で
保健室の先生に
聞いてみたのよ。
〝うちの子が保健室に来るのって
何時間目が多いですか?〟
って。
そしたら
〝三時間目か四時間目です。〟
って言われてさ
あっ!やっぱりお腹空いてる…
って笑っちゃって
先生に説明したら
先生も笑っちゃってさ(笑)。
それから
毎日ちょっと多めに朝ごはんを
食べさせるようにしたら
保健室に行かなくなったっていう
オマヌケエピソードでした!!』
この話を聞いたとき
何かしら原因があるのかな??と
ざわざわしていましたが
オチを聞いて安心して
笑ってしまいました。
可愛いエピソードだなぁと
ほんわかしました。
そして
幼稚園の時の息子の仲良しの子たち
みんな面白くて
優しくて良い子たちだったんだなぁと
思いました。
心がいちばん育つといわれている
幼稚園時代に
こういうお友だちに
囲まれていた息子は
幸せだったんだなぁと
改めて思えました✨
近々
子どもたちも遊ぼうねと
約束したので
楽しみです✨
見にきてくださって
ありがとうございました✨