ブログを見にきてくださって
ありがとうございます✨
今日は
久々に
見守りなしの下校チャレンジでした✨
息子に先週
『もう大丈夫』とは
言われたけれど…
https://ameblo.jp/arysasikkire57/entry-12728669192.html
内心は不安しかありませんでした。
私がいなかったら
またいじめられるのではないか…
息子が帰ってくるまで
心ここにあらず…
何しても手につかない…という
ハチャメチャな時間を過ごしました。
そして
息子帰宅。
え??
泣いてる!!!
やっぱり!?
私はまたランドセルを引っ張られたり
意地悪なことを言われたのかと思い
身構えました。
すると
『うえーん。
ママぁ。
水筒学校に忘れたよぉぉ』
は?
水筒???
『え??
取りに行ったらええやん。
てかどこで気がついたん??』
『校門の外』
いやいや。
引き返してよ…(笑)
『引き返して取ってきたらよかったのに…』と
言うと
『校門を出たら
もう学校に戻ってきたら駄目なんだよ!
ルール!だよ!』と
息子に怒られました。
確かに…
引き返すな危険!!っていう
プリント入学の時にもらったけど…
校門ならええんちゃうん??(笑)
息子、むちゃくちゃ真面目!!(笑)
『先生に電話して
学校にとりにいこか。』
と言うと
『ごめんねぇ。』としょんぼりしている息子。
『次から気を付けたらええよ。』と
話して
担任の先生に連絡して
受け取りに行って来ました。
息子の涙は
先生に電話したくらいには
止まっていました。
学校に向かう途中
下校のことを聞いてみると
『ぼく一人でずんずん早くあるいたんだよ。
泣いちゃうからね。
だから誰とも帰ってきてない。』
今日は
ハプニングがあったため
下校時の様子がわかりませんでした。
また明日
様子を聞いてみようと思います。
水筒を学校に忘れたことが
息子にとったら
まるで世界の終わりのように感じるんだなと
半分呆れて
でも半分は心配です💦
こんなことで
気に病んでたら
心を壊しちゃうのでは??と。
そうならないように
できるだけ近くでサポートを続けようと思います。
見にきてくださって
ありがとうございました✨