ブログを見にきてくださって
ありがとうございます✨
私には小学一年生の一人息子がいます。
今日は
夫も休日で
家族三人、のんびり午後を過ごしていました。
私は生理2日目で
体が重くて
頭痛もしていたので
できるだけゆっくり過ごしたいと思っていました。
夫はお昼ごはんを食べたら
すぐに昼寝を始めました。
私はこれに若干イライラしていました。
…というのも
何日も前から
ある作業を夫にお願いしていて
あとでするから…
休みの日するから…と
先延ばし
先延ばしにされて
いったいいつやるんだこのやろう。
と、
段々腹が立ってきた頃だったのです。
私は
お昼ごはんの片付けを終えて
さあ
ゆっくりしようと
思ったら
息子に
『宿題してない』と言われ
ゆっくりするチャンスを逃しました。
宿題を終えて
さぁゆっくりしよう!!
と思ったら
夫に任せた作業のことが
きになりました。
期限があるものなので
もう何度もお願いするのが
いやになって
〝自分でしてしまおう!〟と
思いました。
これが間違いでした。
私は頭痛と
体の倦怠感を無理しながらしていることで
イライラが増強していって
どんどん自分を追い詰めていきました。
夫に頼んだことなんだから
放っておけばよかったのです。
そして
その作業が終わった頃
昼寝から起きてきた夫が
『夜やるっていったじゃん。
今からでもやるよ。』
はぁ???
いつ言うたんや。
私はブッチとキレました。
『もう終わるからいいです。』
と静かに言いました。
夫は
やべっ!!という顔をしていましたが
そんなもん
ぶちきれたわたしには届きません。
私は残りの作業を
全て終わらせました。
そして
夕方になっていたので
休憩なく
夕食の準備へ取りかかりました。
体はへとへとで
夫への怒りもピークで
でも家事はしなければならない。
この今にもぷつっと糸の切れそうな状況に
とどめをさしたのが
息子でした。
長くなりそうなので
続きます。
お付き合いくださりまして
ありがとうございました。