ブログを見にきてくださって
ありがとうございます✨
私には小学一年生の一人息子がいます✨
息子が赤ちゃんの頃からの幼なじみの女の子との
可愛いエピソードをかきたいと思います✨
その女の子親子とは
息子が生後半年の頃赤ちゃん教室で
知り合いました。
私と女の子のママは
すごく気があって
お互いの家に行き来したり
コロナ渦ではなかったので
電車に乗って遠出したり
あの頃は本当に楽しかった思い出しかありません。
息子たちが2歳になる頃
転勤となり
離ればなれになりました。
私は本当にショックでした。
遠くて新幹線や飛行機を使わないと
会えない距離でしたが
一年に一度は会うようにしていて
今はコロナ渦で
全く会えませんが
コロナがおさまれば
会おうねと約束しています。
そんな幼なじみの二人。
昨年
結婚の約束をしていました。
昨年女の子のママがポロッと
『娘が結婚したい人って○○くんなんだー。』
と話してくれて
もう可愛くて可愛くて
すぐに息子に話すと
『そうだったんだー』と
大喜びでお手紙を書いていました。
文の結びに
〝結婚しようね〟と
かいてあって
私とママ友は
そんな二人が可愛くて可愛くて
悶えていました。
そして
一年が過ぎました。
先日、
息子が
『ぼくはおとなになったら
はたらいておうちをたてて
そしたら
○○ちゃんと、けっこんするんだぁ。』と
話していて
昨年の結婚しようねの約束を覚えていることを
知りました。
女の子のほうは
『もう結婚の約束なんて忘れてるかな??』
なんてママ友と話してみると
『娘も忘れてないよー。
結婚しようねってお手紙を大事にしてるよ。』
と話してくれました。
なんて
可愛い二人!!
とママ友と悶えました。
そしてなんと
女の子は夏休みの宿題の自由絵画に
〝私と○○くんの結婚式〟という題目で
絵をかいてくれているそうです!!!
なんて
なんて可愛いし
嬉しいんだ!!!
ママ友は
息子が自閉症スペクトラムということを
知っています。
知っているのに
差別的な目を向けず
こんな微笑ましく見てくれていることに
本当に感謝しかありません。
息子のことを話したとき
『みんな凸凹はあるよ。
娘だってそう!
そんなんより
私は○○くんの優しいとことか
可愛いとことかを
たくさん見てきたから!!!』
と励ましてくれました。
この先
息子たちの
結婚しようね
の約束はいつまで続くかは
わかりませんが
今は
ただ〝可愛い〟
〝微笑ましい〟と
思わせてくれたママ友に感謝しています。
女の子の絵が完成したら
見せてくれるそうなので
息子と楽しみに待っていようと思います✨
読んでくださり
ありがとうございました✨