ブログを見にきてくださって
ありがとうございます。
突然ですが
私は、母親のことを
好きではありません。
ここまで思うのには
色々ありましたが
母の我が儘気質に嫌気がさして
その都度ぶつかって喧嘩をしていましたが
大人になり
自分も母親になったとき
母のことを
俯瞰して見えるようになってきました。
喧嘩するのも馬鹿らしくなりました。
産んでくれ、育ててくれた母親に
なんてこと思うんだと
自分を責めた時期もありましたが
母の勝手な行動を見続けていると
そんな私が惨くなりました。
母を俯瞰して見られるようになってから
私と母の関係は良好になりました。
私が反発しないからです。
母は、私が優しくなった、柔らかくなった、仲良くできる子になったなどと
思っているようですが
実際は私はとても冷静に彼女を見ています。
私が母に対して
こんな感情になるまでには
何回も何回も
わかり合えないのに
ぶつかり合ったからです。
いま
心穏やかに昔話ができるようになったので
ブログに綴っています。
前回、祖母から泣きながら電話がかかってきて
母の結婚のことを聞かされました。
私は母に
直接どういうことになっているのか
聞くことにしました。
そして
なんとしても
結婚を止めようと思いました。
そして
母と電話で話し合いをしても
わかりあえずに
私は、母と縁を切りました。
この続きになります。
母と縁を切ってから
2ヶ月過ぎました。
母からも連絡はないし
私からも連絡をしないので
静かな時間が流れていました。
祖母とはよく電話していたので
母の様子は知っていました。
毎日のように
新居の打ち合わせにでかけているようでした。
着々と結婚と新居の計画が進んでいるようでした。
私には関係のない話だ。
だんだん母にたいしての怒りはおさまって
〝無〟になっていきました。
何を聞いてもどうでも良くなっていた頃
事件が起こりました。
母の彼氏が自殺しました。
祖母から連絡があり驚きました。
祖母も人伝に聞いたようでした。
母の様子は
落ち込んで何も手に付かない様子だと
祖母から聞きました。
私は「なんで?幸せだったんじゃないの?」と
自殺した意味がわかりませんでした。
母の彼氏の自殺について
詳しく聞いてみました。
母と結婚を決めて5ヶ月。
周りから見れば
順調に幸せに向かって進んでいるように
見えていましたが
実際は全く違うものだったようです。
母の彼氏は一代で会社を築いて大きくしていった
地元でも有名なお金持ちだったそうです。
しかし2年前に奥様を亡くされてから
経営が思うように上手くいかず
借金が膨れ上がっていったそうです。
その借金をどうにかしようと
新しい事業を起こしますが失敗に終わります。
この厳しい経営状況を知るのは
事務をしていた娘さんと近しい従業員だけでした。
この状況で新築の家を建てる計画を進めていた彼。
なんとかなると思っていたのか
投げやりだったのか知りませんが
正気ではありません。
そして奥様を亡くしてから
彼は鬱病を患っていたそうです。
娘さんが近くにいて支えてきて安定していたけれど
娘さんは、母との結婚に反対し、家を出ています。
いろんな事が
突然イヤになったのでしょうか…。
彼は自宅で首を吊って亡くなりました。
私はなんとも後味の悪さを感じながら
そして
たくさんの人を傷つけ
迷惑ばかりかける母を情けなく思い
絶望を感じていました。
また続きをかきます。
読んでくださって
ありがとうございました✨