ふわりと甘くて、やさしい味わい。
ムース好きな母に贈る、可愛さとおいしさをぎゅっと詰め込んだ小さなデセール。
今年の母の日は、フランボワーズとバニラの二層ムースを作りました。
子どもの頃から、ケーキ屋さんでは必ずと言っていいほどムース系のケーキを選んでいた母。
そんな母の好みに合わせて、軽やかな口あたりと控えめな甘さで仕上げました。
トップには甘酸っぱいフランボワーズのグラサージュ、下層はミルキーなコクのあるバニラのババロア。
さらに、底には薄焼きのジョコンド生地を忍ばせて、食感のアクセントに。
お菓子作りに慣れていない方には、ジョコンド生地とイタリアンメレンゲを省略し、グラニュー糖15gで代用して冷やし固めるだけの簡単アレンジもおすすめです。
母の日のギフトや、おもてなしにもぴったりの春らしいデセールです。
🍰レシピ(約5個分)
■ Biscuit Joconde(ジョコンド生地)
-
粉砂糖…60g
-
アーモンドプードル…60g
-
全卵…85g
-
薄力粉…18g
-
卵白…60g
-
グラニュー糖…30g
👉 180℃で約8〜10分焼成。冷ましてカットして使用。
■ Sirop(シロップ)
-
水…30g
-
グラニュー糖…35g
-
フランボワーズリキュール…8g
👉 材料を軽く沸かして冷まし、アルコールを加える
■ Bavarois à la Vanille(バニラのババロア)
-
牛乳…50ml
-
生クリーム(38%)…15ml
-
卵黄…1個分
-
グラニュー糖…20g
-
バニラペースト…小さじ1/2
-
ゼラチン…2g(ふやかしておく)
-
生クリーム(38%)…65ml(6分立て)
👉 カスタードベースにゼラチンを溶かし、冷ましてからホイップを加えて混ぜる。
■ Meringue Italienne(イタリアンメレンゲ)※作りやすい量
-
水…10g
-
グラニュー糖(シロップ用)…30g
-
卵白…35g
-
グラニュー糖(卵白用)…10g
👉 117℃のシロップを泡立てた卵白に加えながら泡立て続けてツヤのあるメレンゲに。
■ Mousse Framboise
(フランボワーズのムース)
-
フランボワーズピュレ…85g
-
生クリーム(38%)…60g(6分立て)
-
ゼラチン…3g(ふやかしておく)
-
イタリアンメレンゲ…1/2量
👉 ピュレを温めてゼラチンを溶かし、粗熱をとってメレンゲとホイップを順に合わせる。
🥄組み立て
-
カップの底にジョコンド生地を敷き、シロップを打つ。
-
バニラババロアを流し入れ、冷やし固める。
-
フランボワーズムースを重ね、再び冷やし固める。
-
お好みでフランボワーズグラサージュを流し、フレッシュベリーやミントで飾る。
母の日に何を贈ろうかと悩んだとき、
「きれいやね、食べるのがもったいないわ」と笑う母の声が浮かびました。
そんな笑顔を思い浮かべながら仕上げた、わたしなりの「ありがとう」の気持ちです。
#母の日エピソード_投稿キャンペーン

