どうも!Aryです!


本日、試験を受験された方
お疲れ様でした!! ^^

 


goal
 

 

 

今回もフォーム番号は記載されておらずQRコードでした。
今回は何フォームあるのでしょうか。

 


みなさんの感想、
情報を確認した後、また追記します!^^



以下は本日の問題の
難易度(※個人的見解)についてです。



難易度は5段階で
易 < やや易 < 普通 < やや難 <難
で表しています。


=========================================

TOEIC 215回 難易度(2016/11/20)

フォームは?ですが『(仮)男性ペットボトルフォーム(Part1の1枚目)』。おそらくピンクで統一(解答用紙A面)。前回は2枚目で判断しなければいけなかったですが、今回はどうなんでしょうか。。

《リスニング》
[Part1:普通〜やや難]

 

最近はPart1は非常に易しかったのですが

今回は少し難しくなっていると感じました。

難単語はなかったのですが、

現在進行形の受け身か現在完了形かを

聞き取れているかがポイントの問題がいくつかありました。(これはほぼ毎回でるものですが)

 

 


[Part2:やや難]
 

スピードは少し遅くなったと思いましたが

癖のあるナレーターが7番に出てきて少し聞き取りづらかった。

 

途中で1問解答に迷ってしまい、

次の設問の解答にも少し影響が出てしまいました(^^;;

たまに気が散って設問を忘れてしまう時があるので

リテンション力(記憶保持力)をもっとつけなくてはいけません。

 

 


[Part3:普通]

・3人の会話は2つ
・意図問題は2つ
・図表問題は3つ

 

ナレーターのスピードは

前回よりかは遅かった気がします。

 

ただ、もう新形式では設問と選択肢が長いのは

当たり前になってきつつありますので

先読みを含め、設問/選択肢を読む速さが

より重要になってきていますね。

 

 


[Part4: やや難]

・意図問題は3つ
・図表問題は2つ
 

 

先読みのリズムが崩れ

設問だけさらっと1回しか

読めなかった問題がありましたが

幸いなことに問題が易しかったので、セーフ。

 

 

Part3,4では、

音声を聞いて、意味を理解することが

出来ることに加えて、問題文が流れる前に

いかに設問、選択肢を先読みし、ポイントを

把握してから聞くことが重要ですね。



《リーディング》
[Part5:普通〜やや難]

 

難単語はあまりなく、

文章もそこまで長いものはありませんでしたが

迷う問題がいくつかありました。

 

 

[Part6:やや難]

 

前回よりは文章の量が多く

一文挿入問題で迷ったものが1問ありました。
いつも通りPart6は10分ぐらいでした。

 

 

 

一文挿入問題は全体の話の流れを
把握してから、解くと解きやすいので
何番目にあったとしても最後に解くのがオススメです。



[Part7:普通]
SP:普通〜やや難
DP:やや難
TP:普通

 

今回のPart7は今まで僕が受けた新形式フォームの中で

1,2を争う難易度、量だと感じました。

僕が最近長文をあまり読んでいないから

そう感じただけなのかもしれませんが(^^;;

時間がそんなになかったので

ちゃんと読むというよりもスキャニングで解いたところが多かったです。。。

読み落としがないかがこわいです。。

 

そしていつもよりarticleがほんの少しだけ多かったです。

今回は珍しく(はじめて?)問題を解く順番を変えて

解きましたが、これが吉と出るか凶と出るか。。。

 

 

 

問題を解く順番を変えると

マークミスが生じる可能性が高まるので、

僕はあまりしないのですが、

今日は問題の難易度や解きやすさなどを考えて

SPのarticleを後回しにして、DP,TPを解いてみました。

※多くの方が仰っていますが、本番でいきなり解き方を変えるのはおすすめしません。

 

 


正直今回は、今まで僕が受けた新形式の中で

一番難しかった気がしています。

 

 

(追記)今回は難しいフォームと比較的簡単なフォームがあったみたいですね。

 

=========================================

 

前回の試験でも出たCVが今回もPart7に登場。

CV(Curriculum Vitae)=履歴書

という意味です。


《有名講師の感想》五十音順

相澤俊幸先生

神崎先生

花田先生

森鉄先生


更新されたら随時更新します☆



20:00-21:30から神崎先生の
ネットラジオがありますので
お時間がある方はぜひ!
(放送時間に神崎先生のブログに行けば見ることが出来ます)
神崎先生のブログはコチラ

 

 

にほんブログ村 英語ブログ TOEICへ

にほんブログ村

 

TOEIC ブログランキングへ