今日(日付変わったけど)の夕方。
ベガが💩したのでお掃除しようと見ると下痢気味の軟便あせる

昨日まではちゃんとした立派な💩してたのになぁ。。
でもベガはよく軟便になるから、明日まで様子見しようかなぁ。。

下痢だったからおちりに付いてないかなとティッシュ片手に覗き込むと…
え、何か赤い⁉️

ティッシュで拭くと血みたいのが付いて、慌てて取った💩を確認…

最後の方の一部分がやっぱり赤いの混じってるハッ

慌ててかかりつけ医に電話しながら、あ…今日は午後休診だって気付いて他の病院を検索。

火曜日って結構休診のところ多くて…開いてるとこ見つけたけど、少し遠い。
私は車の運転が出来ないから、ベガは明日パパがいる時に連れて行くとして、とりあえず検便だけでもしてもらおう!と電話で状況説明。

大丈夫だから、大丈夫だから、と唱えながら自転車で20分弱。

検便の結果は何ともなく、本にゃんが食欲もあって元気なら連れて来なくても大丈夫とのこと。

血便の原因は下痢だから、とりあえず整腸剤と下痢止めを2日間飲ませて、それで治ったら良し。
(その場合の下痢の原因は、食べ物かストレスの場合がほとんどとのこと)

2日飲ませて治らなかったら細菌性の下痢かもしれないから、抗生剤を飲ませてくださいと抗生剤も出してくれた。
(年末のお休みに入るので)

かかりつけ医は、あんまり簡単にお薬とかくれなくて、本にゃん診察しないでお薬とか助かるけど、ちょっとびっくりしたキラキラ

我が家は1年後に引越しの予定があって、ここは転院の候補に入ってたから、ついでに色々聞いてみたひらめき電球

ストルバイトが出たから療法食を食べさせていて、尿検査に1-2ヶ月に1度行ってる事を説明して、尿検査のデータを見てもらうと。。

先生『えっ、全然悪くないけど何でそんなに頻繁に検査してるの?』

私『尿比重が高めだから念の為と言われてます』

先生『これぐらい普通だよ、問題ないけどな…』

私『健康診断で、SDMAの値が若い割に高いから、気を付けた方がいいと言われて』
血液検査の結果を見せると…

先生『うーん、高くないよ、範囲内だったら大丈夫だよ』

私『若い猫は1桁台が普通だからと言われて…(ベガは11)』

先生『いやいや、そんな事ないよ、これぐらいの数値の子、いくらでもいるよ。と言うか、SDMAの数値が高くなると腎臓病になるから、尿比重は低めになるはずで。ベガちゃんは尿比重が高いから、腎臓は大丈夫って事だし、それは矛盾してるね。』

私『あー、、、なるほど、、、』

私の認識間違いなのかな。
SDMAの値の高いから腎臓病になりやすいし、尿比重が高いからストルバイトの危険性も高い、から尿検査が必要だと思っていたのだけど。
いや、そこは合ってるのか。
ただ、どちらも尿検査を定期的にするほど悪くないって事か。

とりあえず、今日の先生はストルバイトはそんなに心配するほどでもないという見解みたい。
僕なら半年に1度ぐらいの尿検査でいいって言うなって。
そして、もし、ストルバイトが出ても、それが必ずしも結晶になるとは限らないし、そこは尿を見てないから分からないけど…と。

かかりつけ医の先生は、とってもとっても慎重派で、説明も何と言うか…はっきりスパッとこう!っていう感じではない。
今日の病院は正反対な印象。。

毎月の尿検査の度に、尿比重が…水分不足が…数値が…と毎回言われてたのに、何かどっちを信用していいか分からなくなっちゃうもやもや
真ん中ないのかな(笑)

どちらにしても、1年後には新しい病院を探さないとだから、候補の病院をいくつか回って尿検査お願いしてそれぞれの見解を聞いてみよ。。

ベガちゃんの下痢と血便がお薬で治まりますように。。


ベガちゃんのおちりトントンしてたら、僕も〜っておちり向けるアルちゃん💓


向け方がね…ツンデレ感出てるでしょ笑



最近のアルちゃんは、お散歩したいからハーネス付けてって自分から言うようになったよブルー音符



今日のお散歩は、アルちゃん寒さに耐えられず4分で終わりました笑い