こんばんは^^

陽子です♡

 

望んでいたところに行ったはずなのに、なんか違う・・・

 

そう感じたことないですか??

 

例えば、彼が欲しいと思っていて、彼ができたら「なんか違う」とか

 

例えば、転職したいと思っていて、転職したら「なんか違う」とか

 

今欲しいもの、やりたいものを手に入れたくて、

動いていたはずなのに、

そうなったら「あれ??」って感覚。

 

そんな時は、もしかしたらもっともっと本質的に自分が欲しているものに気付いていないのかも。

 

 

私は一時期、彼が欲しい~(>_<)

と思っている理由が「安心感」が欲しかったから。でした。

 

でも彼ができたからといって安心感が得られなかった。。。

 

というのも、私は「安心感」を彼を通してしか得られないと思っていたから。

 

でも、彼に安心感を求めても相手は自分の思い通りになるわけじゃないし、

そもそも与えてくれる人っていう認識が間違っていて。

 

お互いを尊重して思いやることが必要なのに、

 

彼に「頂戴、頂戴」って求めてばかり。

 

で、自分の望んだものをくれないと拗ねる、落ち込む。

 

彼ができても全く安心感は得られませんでした。

 

そして、また、痛感したんです。

 

「あぁ、そうだった、どんなに大切な人ができても大好きな人ができても、

自分を幸せにするのは自分自身である」ってこと。

 

 

もちろん、彼、友人、家族、大切な人のおかげでもっと頑張れることもある。

安心することもある。

 

でも、やっぱり前提は「自分は自分で幸せにする」ということが必要。

 

自分が心の奥底で何を求めているか分かったら、

それを周りの誰かに求めるのではなく、

まずは自分自身の中でその求めているものをどうやって満たしていくか、

考えていくことをオススメします。

 

そうすると、即効性はないかもしれないけど、

生きている間何か起きた時、

自分を信頼し選択していくことができるはずだから^^

 

 

私は彼に安心感を求めるのをやめて、

 

自分を信じられるよう、

自分の決めたことをやってみること、

自分の興味があることにチャレンジすること、

自分の大切にしたいものに愛情を注ぐこと、

 

この3つをまずはやってみたら、

 

彼への接し方にも余裕が出てきたし、

自分自身を応援できるようになり、

生きていくことへの不安が減り、安心感を得ることができるようになりました^^

 

やっぱりまずは「自分を自分で幸せにする」を考えてみよう♡