今日はちょっとお出かけしてきました。
マイミクで幼馴染みのともぴょんちゃんとドライブ。
朝10時過ぎに出発して勝山の方へ向かい、
途中 警察の交通安全プロジェクトの一環であろう
園児達にティッシュとか手作りキーホルダーみたいなものを渡されるという
妙になごみ系なイベントに遭遇しつつ、
(これはそのマスコット)
山の中腹にある茶屋?にて、ともぴょんちゃん超おすすめの
「ぷりんちゃん」を食べました。
しゃりっとした感じの舌触りの、
昔風というか素直なミルクの味のするジャージーソフトクリームの上に、
これまた優しい味の自家製プリンがのせてあります。
今日は結構気温もあり、
こういった冷たい食べものはとても美味しかったです。
アイス大好き*
ともぴょんちゃんありがとう~~
これは、その茶屋においてあった椅子。
多分桜。
可愛いなあと思って、写真撮って帰った後 父に見せたのですが、
「これだけまっすぐな枝はあり得ないので、おそらく若木だな・・・(==;)」
そういわれて、ちょっと考えてしまいました。
確かに可愛いけれど、桜の木は持たないので、(日持ちしにくいらしい)
これのために彼らが切り倒されたなら、と考えてしまって、少し寂しい気分になりました。
今日はその近くにあるパン屋さんでぱんも買おうと思っていたのだけれど、
何故かしまっていて買えず。残念・・・(ノД`)・゚・。
後は、ぐるっと大野の方へ回りつつ、色んなお喋りをしました。
近況や、思うことや、いろいろ。
最近のエコ活動についてのちょっと疑問点なところや、
(ちゃんとしたエコと、見せかけエコについて)
先日のドン引きライブの話とか。
大いに受けてとても満足。(〃´∀`〃)
やっぱり人と会って、色々喋るのって楽しい。
とても気分が晴れます。
近いウチ、京都や大阪に、ふらりと行きたいと思っています。
そのときは、マイミクさんお会いいたしましょう!!
そしてそのままひるごはん取らずに戻ってきて、
ともぴょんちゃんに改装途中のMYルームを公開(たいしたもんじゃないけどね;)
この間作ったクッションや、パネル、自作ルームシューズをほめられて幸せ。
これね↓
うれしいなー*
ほんとありがと!!
そんなこんなで、
ともぴょんちゃんはむすめちゃんが2時に帰ってくるとのことで帰宅し、
私もちょっと一休みしてからおやつと昼ご飯兼ねて、
小さなどら焼き食べました。美味。
そして家族の夕飯の用意ーーー
今日は豚ロースの味噌漬け丼です。
どんぶりものはできたてが美味しいけれど、
これだけは時間がたった方が味がなじんで美味しいのです。
今日は家族の帰宅時間がバラバラなので、(父、弟2人)
温めるだけで食べれるものは便利。らくーー
私は相変わらず胃が怪しいので、
まだまだこういったガッツり系は無理なのが寂しいところ。
かぼちゃがものすごく食べたかったので、
北海道産のかぼちゃを蒸して蜂蜜、
あとカテージチーズにハーブシーズニングを混ぜたペーストや、
豆腐と温野菜のサラダとか。
早く胃の調子が回復して、色んなもの食べ得られるように戻していきたい。
そうおもうのです。
今日は、そんな一日。
また思い出したら書き足し。