今日は秋晴れ。良い天気。
洗濯物が良く乾く。
お布団も干しました。 ふかふか。^^


ここ2日、とても穏やかになってきました。
気持ちが、とても楽です。
流れるような感じ、というか。
つらつらいろいろかんがえるけど、
思い詰めるとかせっぱ詰まるような感じじゃない。
良いことだ。

今日は「堀井和子」さんのエッセイ本などを読む。(借りてきた)
読み進めるうちに、
わたしとこのひとは似ているところが多くあるなあ、と勝手に思う。
感じ方とか、行動とか。
共感できることも多く、気付かされたこともある。
ああ、自分はこれでもいいんだなあというか、何というか。
激しい自分への自己否定や、卑下はしなくても良いんだなと。
する必要の無かったことなのだなというか。
いろんなこと。
無理のない「MYルール」とか。つれずれ。

この人の本に出会えて良かったなと思う。


それから、今日はマイミクさんに頂いた
「バラのジャム」を食してみた。
今まで棚の飾りだったのだ 汗
だってビジュアル良いんだもの、この壜。







中身はジェリー状でやや緩く ふるふるしていて、
バラの花びらがその透明なローズ色の中にとじこめられている。
かすかにバラの香り。
スプーンですくって、そのまま頂いてみた。
味は一寸薄目、というか柔らかで穏やかというか、
形容がしにくい。
でも美味しいなこれ。とがったとこがなくて。
紅茶に入れても良いかなとか思ったけど、
自分的にはこのままの方が美味しいかも。

ジャムや蜂蜜のたぐいはとても好き。
これらとろりと煮詰められた、またはピュアなままのものには
それらが元々持っているエネルギーというか力のようなものが詰まっている気がするのだよね。
そのままたべるのがいちばんすき。

色もとても綺麗。
癒しだw


更に今日は、わんこぬいぐるみの型紙を、2匹分切り抜く。
いつでもとりかかれるように。
フェリシモのキットだけど、
完成したら幼なじみのマイミクさんの娘姉妹にあげる約束をしているのだ。
うまく作れると良いのだけども。
はりしごとはたのしい。




色んなものに、無理のない形で触れることができてきた。
この調子。
時期に、身体もついてきてくれることを願う。(色んな美味しいもの食べたいなー)
自分の好きなもの、自然なスタイル、そういったものに、
ちょっと近づけた気がする。

良い感じだ。^^


明日はちょっとだけお出かけ予定。
楽しみです。