あるるデイサービス日誌

あるるデイサービス日誌

有限会社ノア『あるるデイサービス』のブログです。
あるるデイサービスは、埼玉県秩父市の山の上にある小さなデイサービスです。
障害があっても、認知症があっても、その人がその人らしく過ごしていただけるように…。

地域の平和を守る為

👮‍♂️巡回中のお巡りさんが

立ち寄って下さいました。


いつもはパトカーだったのですが、
🚓🚔👮‍♀️

今日は

白バイ🏍️ 

初めての白バイに皆さん釘付け

交通事故や詐欺のお話しの後には
庭に出て

記念撮影






本物の白バイの大きさに


利用者様はビックリポーン


思わず、


あまりスピード出すと危ないから

気を付けて運転して下さいと、


声掛けしていました笑


普段、警察車両やお巡りさんを見ると

何か悪い事した?

事件?

事故?


あまり

身近には感じないですが、


少し触れ合って頂く事で身近に感じます。


お忙しいところ


立ち寄って頂き


利用者様は驚きと感動で


胸が一杯❣️


ありがとう御座いました。


ブルー音符

音符

ピンク音符

音符

むらさき音符


今日の昼食は

ポトフです

収穫したジャガイモ・タマネギ・キャベツを

ふんだんに使ってます





本日もデイサービスブログをご覧頂き

ありがとう御座いましたニコニコ




あじさいブーケ22024年6月1日ブーケ2あじさい


この景色を眺めながら

あるるデイサービスは16周年

迎える事が出来ました🍀


この写真だけを見ていると

16年前と殆ど変わっていません

勿論、

私もスタッフも創立当初から

同じ気持ちで順応性を持ちながら

取り組んでおります。


ただ、

身体はそれなりに16年の経過を

感じますが…笑



利用者様にとって

『今日も、明日も、明後日も

私が私であるために

貴方が貴方であるために

貴方が

貴方で居られるように』


この言葉を念頭に

これからも

利用者様の居場所となれるよう

日々精進してまいります。


あるるデイサービスに関わって頂いている

全ての皆様


今後ともどうぞ宜しくお願い致します🙇









白ワインロゼワイン最近のおやつですシャンパン赤ワイン



午前中に届いた手打ち蕎麦に胡桃汁で

あるるのお蕎麦は最高です


初収穫の新ジャガは塩茹でで🥔


少しづつ8種類ポーン


オレンジ高騰なのに、なーぜー笑


お饅頭とパンの他に🥒🍈まで


ボリューム満点💯



あるるデイサービスは

おやつも充実してます。




これからも、

賑やかな声を聞きながら

自然溢れるこの地で

のんびりと

過ごして行きたいと思います。



本日もデイサービスブログをご覧頂き

ありがとう御座います🤗






スイカ 暑い夏が直ぐそこまで やしの木
来て居るような蒸し暑い日かと思ったら

曇り肌寒い日だったり傘

寒暖差が激しい五月ですキョロキョロ



気候変動による

寒暖差があっても


あるるデイサービスの利用者様は

普段と変わらずに

毎日元気で

楽しく過ごしています。



野球ゴルフバレエサッカーバスケ



レク前には準備体操の他

軽い運動💪



そして

日替わりレクレーションウインク


⛳️パターゴルフ🏌🏻‍♀️

ゴルフ場もいいけど

今は、ここで密かに特訓中笑



🎈風船巻き上げ競争ハートのバルーン

競争となると

やっばり力が入ってしまいます笑



🎯的当てゲーム

上からでも、下からでも、

どんな投げ方でもOK



🎹 音楽レクルンルン

チョキグーパー歌の前にはダブルタスクトレーニング

声出しと手足の運動を同時に行います


むらさき音符季節や懐かしい、あの歌、この歌音符ピンク音符



ハート箱の中身当てゲーム🎁


利用者様のヒントが一番大切キラキラ


手の感覚とヒラメキ🤩


自宅では味わえない

午後のひと時


ご利用者様の笑顔と楽しそうな声が


一日を締めくくります。





ジャガイモの成長が気掛かりで

恐る恐る

抜いてみました。

美味しそうなジャガイモが

沢山出てきました〜ラブラブ



明日の『おやつ』は

ジャガイモかな〜



本日もデイサービスブログをご覧頂き

ありがとう御座いますおねがい


久し振りの晴天☀️

新緑が溢れ、鳥達の声と爽やかな風

森林浴が身近な

あるるデイサービスでえ〜す笑


午前中は、体操や入浴、個別機能訓練などで

忙しく過ごします。


ちょと空いた時間に、

塗り絵や脳トレ!


今日はパズル🧩の時間スター


協力して行うことで

完成は近づくのかポーン


細かなピースを正しい位置に置く

集中して行って下さいましたニコニコ



個別機能訓練中ラブ



自転車こぎ

ペダルをこぐことで筋力アップ⤴️


運動がおわり最後のリハビリには

靴下履音符

頑張った結果

ここまで出来る様になりました拍手拍手




今日の昼食の一品は畑から収穫

玉ねぎはお味噌汁に

はつか大根は甘酢漬けに、

サヤエンドウは飾りに、

キャベツはもう少し大きくして収穫かな



🫛サヤエンドウの筋取りは

ベテラン主婦にお願いしました。


流石主婦、手際が良いラブラブ



今日の昼食は焼鮭でした。


嚥下食ナイフとフォーク







本日もデイサービスブログをご覧下さり

ありがとう御座いますおねがい


今日の昼食は…

なんだろ〜はてなマークはてなマーク

朝から楽しみにしていますラブ

あるるデイサービスでは毎日のメニューを
公表していません。

調理担当職員と管理者のみが
知っているのです笑



今月の昼食

5色丼🫛




あるる風ロコモコ丼




ハンバーグキラキラ

嚥下食



焼き魚(鯖)



☝️嚥下機能が低下している利用者様に提供

飲み込みやすく、美味しい😋

見た目も綺麗🤩

おばあちゃんおじいちゃん好評ですキラキラ




レクレーション前後には体操を行い

色々なレクレーションを実施



今日紹介するのは

ペットボトル起こし赤ワイン

久し振りに行いましたが

必要なのは集中力ウインク




レクレーションの後は

プリン3時のおやつ




🍓と🍊も惜しみなく




スイカもーポーン


沢山食べて、

大きな声で話し、

沢山身体を動かし、


おじいちゃんおばあちゃん

今日も元気で1日が過ぎて行きます。



当たり前のように

明日も

同じ様な日々を

過ごして行きたいと思いますウインク





本日もデイサービスブログをご覧頂き

ありがとう御座いますおねがい