いつも読んで下さる方

たまたま立ち寄った方

読んで下さりありがとうございますクローバー









↓前回の記事↓






今日で生後9ヶ月になったすいか🍉








地味~につたい歩きしてた爆笑

すっごい分かりづらいつたい歩き泣き笑い

掴まり立ちしてるなぁと思ってたら、微妙に近づいてきてて

こっそり

ひっそり

歩いてた歩く


近々つたい歩きもマスターするかな?

それとも一旦やるの止めるかな?

おなすでも思う事だけど、成長が嬉しいのと同時に寂しくもあるおねだり

自分の事は自分で出きるようになってほしいといつも思っちゃうけどね昇天










一昨日の夕方から発熱しだしたおなす


未だに37度台~39度台をいったりきたり


今日の昼間は平熱に戻ったけど、朝と夜に39度台驚き


病院行って、コロナとインフルとアデノの検査したけど、全て陰性


血液検査と尿検査したけど、原因わからず


細菌の反応は出たみたいだけど、何の細菌かは不明



怖すぎチーン



私と夫は溶連菌だと思ってた


でも、溶連菌特有の症状は出てないんだよね(舌がイチゴみたいになるやつとか)


だから、何らかのウイルスかもって思い始めてる


だとしたら、今日処方された抗生剤って意味ないよな


ウイルスには効かないし


でも、素人判断で飲ませないっていうのも怖い



来週また受診するように言われてるから、処方されたものをきちんと飲ませて、それまで様子見だな


てか、それしかできない



座薬すると、一時間くらいは少し元気になってご飯も食べられるからよかった


でも、具合悪いせいでずっと「ママじゃなきゃやだ!」ってなってるのが辛い笑い泣き


一番辛いのはおなすなんだけど


それはわかってるんだけどさネガティブ


いつもより寝る事多くなってるから、本当にしんどいんだろうな……


早くいつもの元気で可愛いおなすに戻ってほしいな







はやく元気になーれ✨