神奈川韓国教育院にてホヤの会 | Puok 韓国料理の会

Puok 韓国料理の会

アルムダウン ナラ ~韓国 美しい国~

今日は神奈川韓国教育院でのお料理講座

今年の1月からスタートし、今日7月の講座で1学期が終了しました



あまりの暑さに調理室で長時間の調理は危険と考え、今日はまず講義から

私が手に持っているのは?
何かしら?


ジャーン‼︎
ホヤです


今週はほやほやウイーク
我が家でも、教育院でもホヤの会です


日本のホヤと韓国の関係
産地の共通性


暑いから火を使わずに食べられるものをと


お野菜いっぱい切りました

냉국 冷たいスープにもホヤが入っています

ホヤのジュレ仕立て
エゴマのヴェルデソースをお刺身ホヤにかけて日韓コラボ


白髪ねぎや香菜(パクチー韓国では고수)ミツバなどの香りのよい五種類のお野菜を使った五彩香サラダにもホヤを入れて
ホヤづくし!!


パクチー苦手な方には別添えで


食後には学期末ということで、私から季節のお茶のプレゼント
蓮の花茶


1学期の最初の授業は大雪の翌日
20キロの荷物を持ってタクシーを捕まえた日を思い出しました

不慣れな外部での料理講座でしたがご参加の皆様に助けられ、楽しい授業が出来ました

1学期のクラスはほとんどの方が来学期の授業をご継続してくださり、更に9月からはもう一つクラスを増やして講座をもたせていただく事になりました
すでに空席待ちの方もいらっしゃるとの事で、身の引き締まる思いです

1学期ご一緒にお料理を楽しんだ皆様、ありがとうございました
2学期からは入門・初級の2つのクラスで美味しく楽しい講座になるよう努めて参りますのでどうぞよろしくお願いします

いつも応援クリックありがとうございます♡

にほんブログ村 料理ブログ 韓国料理(レシピ)へ
にほんブログ村